何故か?日本では売り方とか
売るための方法を懸命に学ぶ会社が多いですが
急成長を遂げる会社は売り方の勉強など
一切しないですよ。
売り方マーケティング7つの間違いの桑原です。
売り方の勉強を懸命にするのは
中小企業とメーカーだけです。
短期で大手になったような会社
例えばセブンイレブンやイオン・ヨーカドー・ニトリ
アフラックとかそういう会社と比べれば
よくわかりますが
これらの会社でセールスしたり
営業したりって殆どありません。
セブンイレブンでセールスされたことありますか?
やる気のない店員のニーちゃんやねーちゃん
或いは最近は外国人がやる気なさそうに
マニュアルにしたがってレジ打って
年齢認証お願いしま~~~す。
とか行っているだけですよね。
セールスレターも営業も接客もしないでしょ?
しかし、17000店舗。
小売業NO1ですよね。
アフラックに至ってはアヒルが売ってますよね。
で、かかってきた電話に
オペレーターが対応しているだけです。
セールスも
売るためのマーケティングも
営業も
接客も
笑顔の練習も
コーチングも
モチベーションも
全て使っていないですよね?
しかし、中小企業やスモールビジネスは
セールスも
売るためのマーケティングも
営業も
接客も
笑顔の練習も
コーチングも
モチベーションも
一生懸命やっても
足元にも及びませんよね?
これね勉強していることと
使ってるノウハウの違いなんです。
大手になる処はこういうの一切使わないんです。
しかし、元々日本はメーカーの国ですから
自社で作った商品を売らないとならないですよね?
なので、日本ではメーカーマーケティングと
呼ばれる売るためのマーケティングが
主流で伝えられてきたんですね。
しかし、世界を見てみれば
そんな事やっているのは日本だけ。
他の国では日本のようなマーケティングって
今は使われないんです。
それなのにそれを使い展開した日本のメーカーは
ほぼ全滅。
日本の家電メーカーなんかひどいものですよね?
その敗れたマーケティングを日本の中小企業は
懸命に習得しようと躍起になってるんです。
世界は売り方の勉強などしていません。
世界で主流とされる勉強はコンシューマーマーケティング。
売り方の勉強ではなく
お客様の勉強なんですよ。
それなのに未だに
やれブランディングだの
やれ経営理念だの
やれUSPだの
やれ営業だの。
自分のことを売り込む勉強しかしてないですよね?
これら全て自分をいかに見せて
いかにお客様に売り込みましょうかって勉強で
お客様には一切メリットのない売り方なんです。
コレやる限りお客様に支持は得られないですよ。
大手はそんな事をやらずにお客様の
ほしいものをお客様の悩みを解消できるものを
お客様ぬ嬉しさを提供できることを
徹底追及していきます。
それ徹底追及した姿がアフラックとかセブンとかなんですよ。
これが売り方の勉強をしている限り
一向に見えないんです。
何であれらの会社が選ばれているのか?
営業も
接客も
セールスもしないし
USPなんかまったく必要とせずも
どんどん売れているよね?
これ売り方の勉強をしている限り一切見えません。
あれ大手だから出来るとか行っているコンサルがいますが
大手だから出来るんじゃなくて
それを小さい頃からやり続けたから大手になったんです。
まるっきり逆ね。
大手は勝手に大きくなるんじゃないですよ。
お客様が大手にするんです。
お客様があのサービスが商品がいいって
いって買っていくから大手になったんです。
お客様が選んで支持したから大きくなったんですよ。
大手だからじゃないんです。
お客様に選ばれることをやったから大手になった。
そのお客様に選ばれる行為に
セールスも
売るためのマーケティングも
営業も
接客も
笑顔の練習も
コーチングも
モチベーションも
一切いらないんです。
何故ならこれらって
お客様に選ばれるための行為ではなく
売りつけるための行為ですよね?
客にしてみれば冷静に考えれば
迷惑行為なんです。
コレするから中小企業は嫌われるんです。
ついでにこれらもいらない行為です。
やれブランディングだの
やれ経営理念だの
やれUSPだの
自社を良く見せるための行為ね。
この行為、お客様の為に一切ならない行為です。
これらを全てやめて
お客様の必要な行為に切り替えることです。
え~~~!!!!???
って声が聞こえそうですが
今、世間を席巻している短期で大きく成長する会社は
これらやらずに大きくなっています。
それが見えんのですよ。
今、中小企業がスモールビジネスのオーナーが
やっているビジネス展開の先に大手になった会社や
全国の国道の両脇を固める会社のような展開が
繋がっていると思っているなら大間違いですよ。
あれらは一般的なマーケティングと違う展開で
作られています。
幾らマーケティング勉強してもお客様には支持されないんです。
ノウハウが別なんですよ。
そして、猫も杓子もマーケティング使い出したって事は
ますます機能しなくなる時代が来ますから。
今から売るための勉強していたら
すぐに駄目になりますよ。
売り上げ上げたいなら大手が使う戦略を真似ることです。
そういう展開があるって事を頭に入れておいてください。
もっと勉強したいと言う方がいましたら
毎週末メルマガでもっと濃い内容をお届けしています。
興味のある方は下記から。
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=skynet&MagazineID=1&MoreItem=1
メルマガは0円集客という件名で届きます。