フィンランドのくらしとデザイン | 元気ハツラツtamagoです

元気ハツラツtamagoです

PC前を住処にしている主婦でございます。

おはようございます。
寒い朝ですね。

週末はお正月に行けなかった義両親宅へ行ってきました。
お正月は私が熱を出してしまったので行けず、
遅くなってしまいましたorz

2時ごろから義父がお酒を勧めてきてくれましたw
楽しみにしてくれていたのでしょう(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

この日は旦那が運転手で、私が飲むことになっていたのです。
お昼は軽くビールぐらいかと思いきや、
お土産に持ってきた大吟醸をお昼から飲むことにw

6時半ぐらいまでひたすらお酒を飲んでいましたが、
さすがにお腹いっぱいでウイスキーとか色々勧めてくれたんですがお断りしました。

悪酔いしたくないですしねw

その日は息子が泊まることになり、夫婦で帰宅。
昨日はお昼まで爆睡していましたが、前から行きたかった
フィンランドのくらしとデザイン」を見に行くことにしました。

ものすごい人で驚きましたね。
フィンランドのデザインは洗練されていて、どこか温か味があり私は好きです。
私が大好きなムーミンの原画も少しだけ展示してありました。

私は楽しかったですが、旦那さんはイマイチだったようですw


美術館から近いので帰りに数年ぶりに祖父母宅へ行ってきました。
祖父99歳、祖母98歳。
じーちゃんはすっかり寝たきりになり、
入れ歯も外しているので話している内容がぜんぜん分かりませんw
ただ私のことが分かる?と聞くと「分かるわぁ。」と言うのだけは聞き取れました。

祖母は何度も私の年齢を聞き、
「たまごちゃん、若いわ!これからやわ!」という会話をループしていました。

とにかく二人ともものすごく年いってて(当たり前だけど)、
大変だなーとつくづく。。。

最後にチラッとじーちゃんを見ると、
ものすごく笑っていたように見えたので行ってよかったなと。。。

買い物して、息子を拾って帰宅しました。

いろいろ、いろいろあった週末でした。