こんにちは( ╹◡╹)
今日はいいお天気ですね~
我が家のベランダは洗濯物やらコタツ布団やらで大賑わいです
さて、最近悲しい事件が多いですね。
集団登下校しているところに車が突っ込む・・・というニュースがあとを絶ちません。
もちろん我が家の息子も、集団登下校しています。
不審者から身を守るためだったり、
交通ルールを守れない小さい生徒を上級生が見守ったり、
私達の地域ではボランティアが見守り隊を結成してくれていて、
大人の目も行き届くようになっています。
しかし、事故があると集団であるがゆえに死傷者が多数出てしまうんですね。
連日のニュースを見ていても人ごとではないとつくづく思います。
通学路の見直しも必要ですが、
何より大切なのは車を運転する大人が、安全運転を意識するということに尽きると思うのです。
自分達の乗りものが凶器になりうるということを、常日頃から意識しないと・・・
と改めて安全運転を心に誓いました。
これ以上、子供達の命が犠牲にならないように自分にできることからやっていきましょう!