己を知る | 元気ハツラツtamagoです

元気ハツラツtamagoです

PC前を住処にしている主婦でございます。

こんにちは( ╹◡╹)

もうお昼!
午前中の整理整頓は終わりましたので、今年の目標とお仕事の準備を・・・。
決まればスケジュールを立てますが、その通りに行くかどうか???

( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェェェー!!!

そんな私、36年生きてるけど今だコントロール不能ですorz
あ・・・もうすぐ37か・・・ppp

嘘かホンマか知らんけど、
診断テストで自分を知ろうとしてみた(ノω`*)ノ" テレテレ

みんなで試したくなる診断テスト

タイプ別性格判断テスト その2
を試してみましたが、私は「ISFP型」らしいw

なんじゃそれ?

//
あなたの『 ISFP型 』について

----黙って見ているけど意見はある----
常に傍観者であろうとします。
愛情や心が無いわけではないし、人生を楽しむ気持ちもあります。
どのタイプよりも、自分自身にも自分のまわりの世界にも関心がある型です。

指導したり支配したいという気持ちがあまりなく、
どんなものも協調して生きていくことが重要だと考えている平和主義です。

押し付けや干渉は嫌いで上手にサポートしながら
相手の能力を引き出すことが最善だと思っています。

人それぞれという気持ちが強く、他人のテリトリーを尊重するあまり、
人によっては他人に制限や枠を与えることが必要であることが理解しがたい傾向にあります。

押し付けがましくない性格から、あまり周囲に注目さることは少ないでしょう。
そんな性格なのでゴリ押しする人にまとわり付かれることもしばしば。
集団にいるとあまり存在感を発揮しません。

女性的な温かさと柔軟性と男性的な黙って思考し根拠を重んじる特徴があります。
結果的にはリーダーシップを取ることはなく黙って見守ることが多いでしょう。
決して意見がないわけではなく黙っているだけ。

人と争ったり競い合ったりすることは少なく協調を重視します。

様々な役割はしっかり果たすため尊敬されますが、
自分を過小評価する傾向が強く、お世辞が苦手で良い評価でもしりぞけてしまいます。

//

だって..._〆(゚▽゚*)

今年こそ、自分をちゃんとコントロールしたいものです。