
昨日は友人宅でイラレ初級講座をしてきました

(上級はムリですのでw)
初歩的な作業でしたので、私のCS4知識でも問題ありませんでした

ベジェ曲線はまだ難しそうだったので、簡単な図形を加工しながらキノコの絵を完成させるところまでやったんです

PC横には分厚いイラレ10の取り扱い説明書がありましたw
「読んだの?」と聞くと
「読むわけないじゃん、アドベなんて初耳だし、読んでも頭痛くなっちゃう」
「(アドべ?ナイツのヤホー的なボケかww)そうだよなぁ~」
しばらく教えながら会話するとまた
「アドベのソフトなんてPTAで普通触らないよねぇ」と言ってきて、あぁ本当の勘違いかとw
「あ~アドベでなくてアドビなんだよぉ。アドビシステムズって会社なんだぁ。」
「・・・あ・・・あ、そうなんだw私アドベって思ってたわwww」
「あ~それはナイツのヤホーみたいなボケに聞こえるからねw」
とお互い気を使いながらの会話アヒャ!! o(*・∀・)つ☆(.;.;)3`)アブッ
何とかキノコに♪やら顔やら入れて、音楽会の素材っぽくして完了。
レイヤーについては教えてませんw
色々一度に聞いてもきっと覚えられないだろうし・・・。
私が説明しているときに何度も「あっそれ聞いた事ある」と言ってました。
一通りは説明を受けているようだけど、頭に入らないのは当然ですね。
「私3年もこんなのやらないといけない;;」と嘆くので
「慣れだよ~慣れ。毎日少しでもいいから触って何か描いてればすぐ出来るようになるよ。」
お昼ご飯を作りに帰らないといけなかったので、昼過ぎに終了。
行った時は休みの旦那さんが寛いでたけど、いつの間にかいなくなってました。
階段を降りる途中に(二世帯)「どうぞ」というメモとフグヒレがwww

旦那さんは日本料理店の料理長で、昔はよく一緒に飲んでました。
今は同居してしまったし、偉いさんになってしまったからそういう時間を作れなくなってしまいましたが。。。
フグのヒレはお酒に入れるとすごく美味しいですが、買うと高いんですよね。
それに黒のヒレがほとんどwww
さすが料理長!黒ヒレの方が白より断然おいしいですからね(●´∀)●。_。)●´∀)●。_。)ウンウン☆
気を使ってもらいましたが、何とか先生できたと思います。