ノルウェイの森を抜けるとそこは雪国だった・・・w | 元気ハツラツtamagoです

元気ハツラツtamagoです

PC前を住処にしている主婦でございます。

こんにちはパー

最近Webをする気になれず、ひたすら廃人化しておりますねw
私は家にいるようになるといつもこの経路を辿りますー ̄) ニヤッ


さて、ノルウェイの森はサラサラとお茶漬けのように読みました鮭茶漬け
やはり私には村上さんの作品は合わないようですアヒャ!! o(*・∀・)つ☆(.;.;)3`)アブッ
分かっていましたが、再確認できたのでよかったかなwww

36歳にもなろうおばはんが、
恋愛小説読んで感動するってはやはりあり得んですな(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。)ゥンゥン

私の中で「ワタナベくん」は松ケンじゃないし、「直子」も菊池さんとは全然違うので
映画は見に行きません。



小説は脳で読んで、心を通して再び脳に映写することができて、
それは自分しか見えなくて無限で楽しいもんですな。
久しぶりに本を貪り読むのもいいかなぁと思ったりできたので、
この本を読んでよかったかもしれない( ╹◡╹)



あ~あと、精神的に疾患のある人がよくあるパターンで出てきますが、
私の大好きだった人がこの手の重度の病気になって色々思い出してしんどかったですorz
その人は生きていて、もう30年近くおかしいままですが・・・


まっしんどい本でしたw

もっと元気になれる本読みたいwww
お勧めとかありますか?