
↑
相当やばいらしいわwww
もう帰れない・・・いや、帰らしてよ(どこに??)

引きこもり度100%って当たってるけどさぁ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ
PC依存度は120%かも。
子供の頃からPCが家にあったから冷蔵庫やTVと同じような感覚だったすぃ。
(その頃はマイコンとかだったかな)
親父も叔父もプログラマーだったからその環境も影響してるのかもね・・・
ファミコンが出てギャーギャーなってる時に、
叔父宅のPCでゲームをさせてもらってたんだけど(任天堂でゲーム作ってた)
いや・・・私は赤いコントローラが持ちたいのだよ。
コントローラのマイクに「ア~」って言って、
TVからその声を聞いて楽しみたいのに・・・
PCのキーボードでゲームしても残念な気分だった。
結局じぃちゃんがファミコン買ってくれたけどwww
ネットしたい!と親父に言ったら、タイピング訓練ソフトを作ってくれて
それで必死で練習したのが始まりだった。
昔は電話の線をPCに繋げてネットしてたから、
電話代を安くするために必死で練習してた。
20歳で株券50万円分とPCを買って、ネットを繋いだのが始まりだったなぁ。
もう15年も前だw
ちなみに株券はバブル弾けて紙くずになりましたよ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
PCは5台目かな・・・
結婚するときに一生PC代に困らない貯金は旦那に内緒で持ってるし( ´^ิー^ิ`)ニヤァリ
あ・・・・やっぱり抜け出せそうにないね。
今もゴニョゴニョやってるし。
卒業する日は死ぬときだ。