バリデーション | 元気ハツラツtamagoです

元気ハツラツtamagoです

PC前を住処にしている主婦でございます。

Webクリエイターを目指す!!
今日はお酒が抜け切れません(´Д`υ)

---------------------------------------
午前中は、
Webプロフェッショナルのための黄金則 XHTML+CSS虎の巻 (Web Designing BOOKS)/大藤 幹
¥2,520
で、復習。

floatしたリストは高さがなくなるので、display: blockしなきゃとか。

imgの下にできる隙間には、vertical-align: bottomかdisplay: blockにするとか。

文章の均等割りについても載ってたし(´Д`υ)

IE5.5とかの部分は、スルーしましたwww

読んだのが随分前で、イマイチ理解できてなかったんでしょうね。

今読むととても役立つ情報満載ですwww

そう思えば、今まで挫折した本も読み返してみると読めるものもあるかもなぁ。


で、昼からhtmlをバリデーションしましたが・・・・

真っ赤~~~~~wwww

なぜ真っ赤っていうと、エラーがあるからです。

緑になるとエラーがないってことですね。

今日はどうしても、エラーが消えてくれない。


こういう事になっていつも思うのは、英語が読めないって面倒だなってこと。

読む気がないのもあるし、だから読めないのもある。

読めないから、読む気がしないのかもしれないwwww



二日酔いで、イマイチエンジンかからなくてガックリ・・・

今日は(こそは)禁酒!!!!禁酒


web見習いのブログ-言葉

ペタしてね