ようやく山頂が見えてきました💦
ホントは山頂で昼のつもりが着きそうに無い。
なので尾根で昼ごはん。
ジェットボイルが活躍してくれます。
安定のカップヌードル🥤
更に山頂が近くに感じます❗️
目指す山頂のひとつ
七高山
標高2,230m💦
ここからはちょっと戻って新山を目指します
何処から?ってくらいの斜面を下ります
滑落しそうで、膝笑ってるし、落石を起こさないように注意して下りました
谷まで下ると万年雪
神社でご朱印帳って思ったけど、人?宮司さんも居ないし、閉め切られてました💦
これから、新山を目指します
新山に登る途中
先に見える尾根を縦走したんですが、よく頑張ったと自分を褒めてあげたい😅
新山山頂
周りにはここより高いものは見えません
新山は山を登るというよりも、岩を登る感じでした
ここまでは、まだ余裕がある💦
この後の地獄は想像出来ませんでした😅
山頂からの景色はサイコーでした😊
ここを登ってきたんだけど、これは下山中
この先、もう足がへばって
スマホもポケットの中で、カメラ起動しっぱなし
バッテリー切れでした💦
下山は思ったよりも時間掛かるし、人からどんどん抜かれていくし
体力ないし、歳とったなぁ
と実感😥
余力なし💦
完全に体力の限界を超えてました😭
股関節痛い😭
歩幅が狭くなる
痛くないところを探すのが大変なくらい
全身痛くて…
車に戻った時には日没後💦
暗くなる直前💦
往復11時間半
歩数は20,898歩
帰宅したら8時でした🤣
5時出発して、途中寄り道もしたけど15時間😱
ホント疲れた1日💦
でも達成感に満ち溢れてました
ラスボス鳥海山は、今まで登った山は比較にならないくらい過酷でした😭
流石ラスボス!
いまだに筋肉痛です😅
翌日、釣りに行き🎣
びっこ引きながら…
全身だるくて、釣りから帰宅したら、更に酷くなり…
今年はもう登らないです😥