オヤジ狩り? | 約5年振りに九州に戻ってきました。そして約15年振りの長崎を満喫します!

約5年振りに九州に戻ってきました。そして約15年振りの長崎を満喫します!

バッカンにも貼れるカッティングシート屋です。ネームの他にオリジナルのロゴも作成してます。ステッカー製作も。ネームは持ち込みなら貼り付けも行います。諫早市在住です。MFG/釣研FG長崎県南支部所属。

もうずいぶん前ですが、またまた「たばこ増税」ニュースを見ました。

今日見ていると、野田財務相の発言として、


「たばこと酒の増税はオヤジ狩り」


だそうです。


オヤジ狩りとは言いませんが、本来税金は国民が同等に負担するものだと思います。


そうは言っても、贅沢税だと言えばそうかもしれませんが、例えばタバコの増税で見込む財源。


このままあがり続ければ、喫煙者は減り続けるだろう。

健康のためには良い事かもしれない。


但し、葉タバコ農家はもっと減るだろうし、JTは工場の数をかなり減らしてきた。


もし日本でタバコを吸う人一人も居なくなったら・・・・


タバコ関連で収入を得ている、会社や労働者はいったいどうなるのでしょうか?


だったら消費税なりを上げて、全国民平等にすべきだろうし・・・

それは低所得者層にかなりの負担増と言うなら、年収に応じた所得税を見直すべきではないだろうか?


こういう私もタバコは吸います。但し仕事のときだけね!