日曜日に近くのショッピングモール…?
ちょっと違うかな?
に行ってきました。
お金もないし…
って思いましたが、末っ子の靴を買いました。
払いはσ(・・?〕エッ
σ(^^)小遣いなんですが…
f^_^;
末っ子は喜び、早速帰ってから真新しい靴を履き、かけっこの練習に付き合わされました。
まぁ、二週間後は運動会ですから!
昨年はかけっこで一番になったから、今年はリレー選手?
なんて思いましたが、やっぱり選考もれだったみたいです。
(;^_^A アセアセ…
残念
で末っ子の来年に期待し、早く走るコツの伝授です。
本当に早く走れるか?
┐(´ー`)┌
分かりません…
<m(__)m>
ただ昔…
私が陸上選手だった頃?
(今はそんな風には全く見えませんが…)
の練習を思い出し、教えました。
・足を上げる
(モモ上げ)
・腕振り
(手は軽く握り、脇を締めて腕を真っ直ぐに振る)
・地面を爪先で蹴る
(爪先で走る。前に脚を出すときは、膝よりも爪先を前に出す)
だったかなぁ?
まぁ毎日練習すれば、ちょっとは早くなるかも?
カラダをぶらさずに腕振りを真っ直ぐにするだけでも、ちっちゃい子だったら、早くなると思うんだけど?
私が陸上してた頃の面影は、嫁から言われた…
『変な走り方!』
だって…
(゜◇゜)ガーン