P1000465.jpg
奈良の局での元パートナー皇子に連れられて

石鑑定をしてもらいました



パワーストーンで数珠状のブレスレットを作ってくれるんですが

今、その人に必要な石を選んで作ってくれるんです



お店は普通の一軒家

オーナーのお家だそうです

まずカルテを書いて

そして、皇子を放置して(笑)テーブルへ



たくさんある石の中から

色や形でその時の直感で五つ石を選びます

最初に私が選んだのは
インカローズ

次に選んだのが
マラカイト

次は石の名前は分からないけど
ピカピカ光った黒い石

次にブルーレース

最後は黄色いシリトンみたいな透明な石









そこから分かることは、、、

対人関係がよくない

特に仕事面で



それに伴ってストレスが溜まって
体調不良になってる



当たってますやん(爆)

後ろである程度事情を知ってる皇子は爆笑



あと正義感が強い的なコトも言われました



うん、確かに(((^^;)



自分に優しく
他人に厳しく
ってなってる気がしてたけど
実際は自分にも他人にも厳しくなってるそうです

自分はここまでやってるんだから
あなたもここまでやって!と望んじゃうんだって



あと言われたのが
下りのエスカレーターに乗りながら
上まで掛け上がろうと
一生懸命なんだそうです

まだ行ける
まだやれる
そんな精神なんだそうだ

そんで、私の解釈は
満身創痍なのにリングに上がって戦おうとしてるのね
ってこと。



リングを降りて戦いを放棄する勇気も必要と言われました



もっと身体を休めて
好きなことをしなさい
新しい友達の輪を広げなさい
視野を外に向けなさい的なコトも言われました




たった五つの石
それこそ、色やら何となくで無造作に選んだ石から
そこまで読み取れるとは、、、
恐れ入りました(((^_^;)



で、最終的にはオーリングで今必要としてる石を選んで
ブレスレットを作っていただきました



無造作に選んでいたけど
最初に選んだ五つの石から
3つを必要としていました



それが写真のブレスレット



赤っぽいのがインカローズ

緑がマラカイト

薄い水色がブルーレース



中央の水晶は干支の梵字が入ってます



正義(自己犠牲)をすてて
平和を愛せるようにって意味らしい





うん、見てもらっただけで
ちょっとすっきりしたよ



皇子、連れて行ってくれてありがとう☆