関西ローカルなネタで
すんまそん(;^_^A
さっきまで仕事でした
国際交流講演会
『国際化時代に輝いて生きる!』
講師、関西テレビ放送
山本浩之アナウンサー
こんな公演の司会
ベテランのアナウンサーで
アンカーマンの講演会の司会Σ(・ω・ノ)ノ
荷が重いですぅぅ(>_<)
話はホント勉強になりました
喉の調子がよくないのかなぁ?
って思ったけど、聞きに来られた方は
まったく気付いてなかった
さすがプロ!
ってか気付いた私すごい(笑)
最初に定番のあいさつから始まり
(壇上から失礼~etc...)
『あるある~』の謝罪
そして新人時代の失敗談
さらにカツラをつけるに至った話
テーマの国際化の話
インドの話が中心で
いじめ自殺問題や
虐待問題など
アンカーマンらしいネタも
国際化の視点から話されてました
やっぱり発声がしっかりしていて
話がぽんぽん飛んでるのに
一本道筋があって
さすがだなぁ……と感心しまくり
帰りの電車が一緒で
10分くらいだけど
大先輩と話が出来てよかった~☆
いまさらながら
局アナを目指せばよかったかなぁ(笑)
でも局アナは見た目も必要やしなぁ……(;¬_¬)
ラジオの世界で頑張るさっっo(*≧∀≦*)o
すんまそん(;^_^A
さっきまで仕事でした
国際交流講演会
『国際化時代に輝いて生きる!』
講師、関西テレビ放送
山本浩之アナウンサー
こんな公演の司会
ベテランのアナウンサーで
アンカーマンの講演会の司会Σ(・ω・ノ)ノ
荷が重いですぅぅ(>_<)
話はホント勉強になりました
喉の調子がよくないのかなぁ?
って思ったけど、聞きに来られた方は
まったく気付いてなかった
さすがプロ!
ってか気付いた私すごい(笑)
最初に定番のあいさつから始まり
(壇上から失礼~etc...)
『あるある~』の謝罪
そして新人時代の失敗談
さらにカツラをつけるに至った話
テーマの国際化の話
インドの話が中心で
いじめ自殺問題や
虐待問題など
アンカーマンらしいネタも
国際化の視点から話されてました
やっぱり発声がしっかりしていて
話がぽんぽん飛んでるのに
一本道筋があって
さすがだなぁ……と感心しまくり
帰りの電車が一緒で
10分くらいだけど
大先輩と話が出来てよかった~☆
いまさらながら
局アナを目指せばよかったかなぁ(笑)
でも局アナは見た目も必要やしなぁ……(;¬_¬)
ラジオの世界で頑張るさっっo(*≧∀≦*)o