ホワイトスペースとは、画面上では何も表示されない文字のこと。具体的にはスペース、タブ文字、改行文字を指す。ホワイトスペースはHTMLの表示では1文字の半角スペースに置き換えられる。このほか、かなりのプログラミング言語で「ホワイトスペースは何文字あっても1文字のスペースとみなす」という扱いがとられている。また、正規表現でホワイトスペース(字数は問わない)を意味する記号を単語の間に挟んで、フレーズを正確に認識させるなどの用法がある。ちなみに、全角スペースは単なる全角文字の一種として扱われるため、いわゆるホワイトスペースには含まれない。