ポップアップ遮断機能とは、Webサイトを閲覧中に自動的に新しいブラウザウィンドウが起動する「ポップアップ」を無効にする機能。


 Webブラウザはスクリプト実行機能を持っており、Webページをロードしたときや他のページへの移動するとき、ウィンドウを閉じるときなどに新しいウィンドウを起動して指定したページを表示するようプログラムすることができる。


 最近ではこれを広告の表示に利用する事業者が増え、ブラウザの動作が遅くなったり、操作性が悪化したり、コンピュータが不安定になってしまうといった弊害が目立つようになった。ウィンドウを何度閉じても無限に新しい画面が起動するようプログラムした悪質な事例もある。


 こうしたユーザの不快感を取り除くため、最近のWebブラウザには、ブラウザ自体の機能、またはツールバーなどの付加機能として、ポップアップ機能を無効にする機能が提供されており、ポップアップ広告のない快適なWeb閲覧ができるようになっている。