昼間の交流戦から | どらほ〜!中日ドラゴンズ!

どらほ〜!中日ドラゴンズ!

ドラゴンズが勝ったら皆で
どらほ〜(^_^)v

ドラゴンズ以外にも野球ネタをアップ!


デーゲームダイジェスト


広島がマエケン打たれ7年ぶりの8連敗
デイリースポーツ 6月4日(土)18時2分配信

 「広島2‐5オリックス」(4日、マツダ)
 オリックスが4連勝。三回、坂口の2点適時打で同点とし、T‐岡田の2点適時打で勝ち越した。七回は代打・北川の適時二塁打で追加点を奪った。6回2失点で5勝目を挙げた西は「初回から飛ばして、思い切り行けた。先に点を取られたけど野手に打ってもらって気楽に行けた。(前田健との投げ合いは)すごいピッチャーだけど、考えず、打者一人一人に集中した」と振り返った。
 広島は2004年以来となる8連敗。先発の前田健が6回3分の1、5失点と乱れた。

連続無失点52回で止まる=プロ野球・日本ハム
 日本ハムは4日のヤクルト4回戦(神宮)の二回まで無失点に抑え、1942年に阪神が記録した52イニング連続無失点のプロ野球記録に並んだ。三回に失点し、更新は成らなかった。連続無失点勝利もプロ野球タイ記録の5試合で途切れた。(時事通信)


阪神、好投能見を援護できず…杉内からわずか2安打
サンケイスポーツ 6月4日(土)17時20分配信
(交流戦、阪神0-2ソフトバンク、4回戦、ソフトバンク3勝1敗、4日、甲子園)阪神は先発能見が9回2失点と好投したが、打線がソフトバンク先発の杉内に封じられて惜敗した。

【写真で見る】マウンド上で城島と話し込む能見

 阪神打線は序盤から杉内に翻弄され、初安打が出たのは四回一死から。平野が中安打で出塁したがその後が続かず、ゼロ行進が続いた。0-0の七回裏には二死満塁として先制のチャンスをつかんだが、能見が空振り三振に倒れて均衡は破れず。

 逆に好投を続けた能見は九回に2失点。打線は杉内相手に8回2安打と攻略できず、最後は馬原に締められ、0-2の完封リレーで敗れた。