岡田監督「城島5点差盗塁」に激怒…オリックス | どらほ〜!中日ドラゴンズ!

どらほ〜!中日ドラゴンズ!

ドラゴンズが勝ったら皆で
どらほ〜(^_^)v

ドラゴンズ以外にも野球ネタをアップ!

◆阪神4―9オリックス(5日・甲子園) 



関西ダービーの勝ち越しも、岡田監督の怒りを収めてはくれない。


「また、やってしもたな。笑われるよ。あんなん野球ちゃう」

 指揮官が目をつり上げたのは、城島の挑発的な態度だった。


オリックスが5点のリードで迎えた9回2死。


右前安打で出塁した城島は、一塁ベース上で、山脇三塁ベースコーチに向かい

オーバーアクションで「走っていいか?」というジェスチャーを繰り返した。



コーチは控えるような態度を見せたが、それでも桜井の1ストライクからの2球目にスタート。


あざ笑うかのように二塁を奪った。


伏線は4日の試合で5点リードにもかかわらず、藤川俊が“二盗”したことだ。


タブーとされている大量リードしている側の盗塁に、岡田監督は「一番アカンことをしたな…」と激高したばかり。

状況は逆だが、城島の“盗塁”が、オリックス側を小バカにするように映ったようだ。

 「(阪神に)やり返すって、普通にやってるだけやんか。うちは(死球を)当ててないぞ。(荒金が死球を)当てられたけどな。どこに勝っても1勝やんか。阪神なんか関係ない」。


甲子園球場での阪神戦連敗を5でストップした喜びなど、吹っ飛んでいた。