クラス混合の厄介な重賞である。
本命 シンワコウジは期待通りの走りをしてくれました。
が・・・しかし

ヒモに選んだ馬は3コーナー・4コーナー・そして直線でバタバタと倒れ
二着に飛び込んだのは連対率55%の角田厩舎のヒシピラクルーが専門紙および人気が無いのに
クレームをつけるようにゴールしました

C級で連勝、C級は斤量53kマイナス3kでありました。
選べなかった理由に今回の賞金順は12頭中11番目で初期で馬券検討から外れました。
まあこんな不安定なレースは推奨しませんので・・・。
園田の重賞は、地元フィオーレハーバーが3着と頑張りました。
馬魂的には展開向けば2着もありと馬券は押えましたが、JRAの壁は厚かった。
優勝はブッチギリ02バーディバーディでした。中団からジックリとレースをみて追い出した瞬間のパワーが違った。
逃げる07を3コーナーでオラオラ状態で07タマモアルプス撃沈。
結果は02-11-03
明日のかしわ記念は◎◎◎でエスポワルシチーでしょう!
実績、ローテ文句なし。
踏ん張ってサクセスブロッケンが逆転の可能性を残すか・・・(僅か)
欠点を見つけるとしたらGW最終日の高速の渋滞ですね(笑)
サクセスの前に来れそうなのが11アドマイヤスバル。
名古屋大賞典では裏切られましたが・・・。
地方ファンとしては今回もフリオーソ&戸崎&川島で期待ですが・・・。
地元の有利で2着にくればありがたい馬券になるか!!
今回、安勝マコトは押えと3連単3着馬券にします。