ヘリカルカーブ/スパイラルカーブの関係式でのコントロール | Solidworksユーザー日誌

ヘリカルカーブ/スパイラルカーブの関係式でのコントロール

ヘリカルカーブ/スパイラルカーブの関係式でのコントロール

ヘリカルカーブ/スパイラルカーブを関係式でコントロールしようと思って、ヘリカルカーブ フィーチャーをダブルクリックして寸法を編集するときの注意点です。


ヘリカルカーブの定義方法には、

・ピッチと回転
・高さと回転
・高さとピッチ
・スパイラル

の4種類があります。デフォルトでは「ピッチと回転」ですが、「ピッチと回転」で定義されている時にも、フィーチャーをダブルクリックすると「高さ」寸法が出てきます。

てっきり高さをコントロールしても反映されるのかなと思いますが、この状態で高さ寸法を変更しても(あるいは、関係式を追加しても)反映されません。

高さでコントロールしたいときには、定義を「高さとピッチ」に変更するとうまくいきます。

あるいはそのままピッチと回転でコントロールしたい場合は、出てくる高さは無視して、ピッチと回転(数)(直線パターンと同じように小さく出てくる)だけを変更したり、関係式に追加するとうまくいきます。