イングランド-日本 試合終了
2-1でイングランド
善戦
リベンジの可能性もあった稲本とダブル中村がいないピッチは寂しくもあった
韓国戦とは相手の本気度やプレッシャーが比ではなかったにしても
4年前のドイツ戦同様ある程度の自信をつけることはできた日本
ありがとうイングランド
本番では優勝目指してくれ
世界のPK職人ランパードをストップする個人的な本日のMVP川島(ボクはランパードがPKを止められた瞬間をこれまでほぼ見たことがなかっただけに非常に驚いた)
というのもおそらくあそこまで毎年リーグ戦でコンスタントにPKを蹴る選手は存在しないだろう
世界一PKを蹴っているであろうランパードのキックは精度も抜群で枠を外すようなことはまずないし成功率は精密機械並み
だからこそ川島に鳥肌
決定力不足解消どころかハットトリックまであと1点だった闘莉王、サインプレーの先制点は度肝抜かれた
センターバックふたりはほぼ完璧な守備だったが仲良くオウンゴール
オウンゴールは仕方ないしサッカーにはそういう日もある
気迫の伝わる大久保
本田のいいミドルシュート
森本の左足のシュート
阿部の完璧なポジショニング(彼もMVP)
スピードスターに負けない長友
そして珍しく冴える岡田采配
いや~良かった良かった
ちゃんちゃん
(´ヘ`;)
というわけにはイかないんだな
コレが
日本は今日は全然いい
問題はイングランド
何しろこっちはこれがラストマッチで
これから絞られるわけだ
レノンは当確だとして
ウォルコット大丈夫なんかいな?なんかまだまだ上がってない
あんなモンじゃないはず
でもライバルも多いしカペッロはシビアで厳格な男
選ばれない可能性も十分にある
バリーの怪我によりハドルストーンだったが彼も微妙
またルーニーのパートナーも微妙っちゃ微妙
だがジョーコールはパーソナリティも含めて選ぶべきではないだろうか
p.s
同時にピッチに立つ瞬間初めて見たけど
やはりちょっと似ていた
テリーと闘莉王(笑)

善戦

リベンジの可能性もあった稲本とダブル中村がいないピッチは寂しくもあった
韓国戦とは相手の本気度やプレッシャーが比ではなかったにしても
4年前のドイツ戦同様ある程度の自信をつけることはできた日本
ありがとうイングランド

本番では優勝目指してくれ
世界のPK職人ランパードをストップする個人的な本日のMVP川島(ボクはランパードがPKを止められた瞬間をこれまでほぼ見たことがなかっただけに非常に驚いた)
というのもおそらくあそこまで毎年リーグ戦でコンスタントにPKを蹴る選手は存在しないだろう
世界一PKを蹴っているであろうランパードのキックは精度も抜群で枠を外すようなことはまずないし成功率は精密機械並み
だからこそ川島に鳥肌
決定力不足解消どころかハットトリックまであと1点だった闘莉王、サインプレーの先制点は度肝抜かれた
センターバックふたりはほぼ完璧な守備だったが仲良くオウンゴール
オウンゴールは仕方ないしサッカーにはそういう日もある
気迫の伝わる大久保
本田のいいミドルシュート
森本の左足のシュート
阿部の完璧なポジショニング(彼もMVP)
スピードスターに負けない長友
そして珍しく冴える岡田采配
いや~良かった良かった
ちゃんちゃん

(´ヘ`;)
というわけにはイかないんだな

日本は今日は全然いい
問題はイングランド
何しろこっちはこれがラストマッチで
これから絞られるわけだ
レノンは当確だとして
ウォルコット大丈夫なんかいな?なんかまだまだ上がってない
あんなモンじゃないはず
でもライバルも多いしカペッロはシビアで厳格な男
選ばれない可能性も十分にある
バリーの怪我によりハドルストーンだったが彼も微妙
またルーニーのパートナーも微妙っちゃ微妙
だがジョーコールはパーソナリティも含めて選ぶべきではないだろうか
p.s
同時にピッチに立つ瞬間初めて見たけど
やはりちょっと似ていた
テリーと闘莉王(笑)