台北駅エリアに一番近い寧夏夜市、滞在期間中は路面改修工事でお店がいつもよりも少ないっぽい情報があって。

でも宿泊していたホテルから徒歩で行ける夜市はここだけだし、他の夜市まで行く時間ももったいないので、せっかくだし行ってみることに!

 

 

実際に行ってみると想像以上にまぁまぁな大工事。

歩道が片側しか稼働していないので、屋台数も人出もいつもの半分くらい。

 

なので確かに以前のとんでもない賑わいを基準にしたら、だいぶ寂しい感じではあるけど、

 

平日22時頃の屋台が出ているエリアは程よい混み具合。

 

人が多すぎて立ち止まることもままならず、「人波に流されて見て歩くだけ」になっちゃうこともある台湾夜市なので、これくらいの規模の夜市の方が私的には歩きやすくてよかった!

 

こじんまりとはしてたけど、屋台でのお買い物は十分楽しめたので、やっぱりここにしてよかった。

大正解✨

 

台北駅方面から来たので、夜市の南から北まで往復して、買い物しながらゆっくり歩いても1時間くらい。

ちなみに有名なこのネオンサインがあるのは夜市の一番北側(📍)のあたり。


 

工事が終わったらまたきっと賑やかな夜市になるだろうし、新しくなった歩道はきれいで安全だろうから、機会があればまたぜひ遊びに行きたい!