ピーチの国際線にはこれまで何度も搭乗してきたけど、ついにとうとうやってしまった💦
最終的には無事に搭乗できたけどカウンターに並んでる間、気が気じゃなかった!!
関空第2ターミナルにあるピーチの国際線セルフチェックイン機で操作してたら、何度やってもエラー。。
どっちみち手荷物を機内預けにする必要があったし、長蛇の列になってるカウンターに並んでみることに。
予約できてないってどういうこと?と、並びながらスマホを操作していて気が付いた。
名前の入力で「名字」と「名前」を逆に入力してるじゃん!
まじか、、
去年9月にもピーチでソウルに行ってたから、同じログイン情報だと思いつつも、パスポート番号や連絡先の電話番号については何度も入力内容を確認した記憶があるけど、「姓名」欄は流し見程度の確認した記憶がない😭
ピーチは搭乗時間の50分前までにチェックインを完了しないといけないのに、チェックインカウンターはめちゃくちゃ長蛇の列。
預け入れ荷物が重量オーバーで詰めなおしてたり、なんらか英語でずーっと話し込んでるカウンターもあったりで、ちっとも列が進まなくて。
時間も迫ってるけど、「そもそも私の入力ミスだし、もうこれで乗れないならそれはそれで仕方ないかな、、」と諦め始めたころ、順番が回ってきて事情を説明すると・・・
無事に発券されたチケット✨
ありがとうこうざいます!
もう二度と「氏名」の順番は間違えないようにします。。
(今回はOKにしてもらえたけど、ほんとに搭乗できないこともあるらしいし、気を付けないと、、)
ちなみにこの時点で搭乗時間の40分前くらい。
平日ということもあって、15時45分発のフライトは海外の方が多いみたいで、その後もなかなかにカウンターが混んでて(私も長く占有してしまって申し訳ありませんでした)、めっちゃ行列のままだったけど、あまり時間もないので取り急ぎ出国手続きへ!
けど、保安検査場は混雑ゼロだったので、あっという間に制限区域内へ。
去年9月にも、関空第2ターミナルにも来てて。
以前より免税店などは増えて売り場こそ広がったけど、セキュリティチェック後はあまりお店もないし、ピーチだと機内食も出ないから、何か買ってから中に入るつもりでいたのに発券トラブルに気が動転して、慌てて税関を抜けてしまったからお昼もまだ食べてないのに手ぶら出国しちゃったことに、ここまできてようやく気が付く。。
あまりの緊張感に食欲はなくなってよかったー。笑
航空券の予約はこれまで自分で何度もしてきたけど、ほんと今回ばかりは「台湾に行けないかも」と、絶望しつつカウンターで並んでたから、出国前にめっちゃ体力を使ってしまったけど、無事に行けることになってほんとよかったー!
そして同行者がいたらめっちゃ心配とご迷惑を掛けちゃうことになってたから、ひとり旅でそこもよかった、、笑