ホームページを制作会社にまかせて作る人の中には、「ホームページは作れば完成する」という認識の人もいます。しかし、本当にそれで良いのでしょうか。


何をもって完成と呼ぶかということにもよりますが「ただホームページらしく見えれば良い」「そこにあれば良い」という場合を除き、大抵の場合ホームページを作っただけでは完成物とは言い難いのだとBEEは考えています。

 


BEEはウェブ制作を生業(なりわい)としてやってはいますが、お客さまにお渡しするホームページは制作としては完成物ですが、道具として見たときには「お客さまがここから使うぞ!」という、そんなスターターパッケージの状態だと言えます。

 

 

購入して開封したてのPCみたいな。そんな感じかな。(なんだか上手い例えが見つかりませんが)
 

 

今どきのホームページなら、そして特に起業したてのスモールビジネスなら、これから道具として使って行こうとしたときに、ブログやページの新着情報の更新は不可欠です。BEEがお客さまにお渡しするホームページもそうした使い方が前提となっているので、必ず「自分で更新できる」スタイルになっています。いくらカスタマイズと言えども、自分で更新できないホームページには絶対しません。

 

それはオーナー様の更新の手が加わってこそ、息づいているホームページになると考えているからです。いつもホームページのことを気にかけて更新していると何かしら外部からの反応があるものですし、血のかよったホームページとは、きっとそういうものだからだと思います。


世の中の流れはとても早いです。

求められる欲求はどんどん高くなり、ビジネスの競争も激化していきます。そう考えたときに、ホームページが真の意味で完成することなどあり得ません。



ホームページで成果を出せる人はこのことを良く知っていて、時代と顧客のニーズを探り、絶えず進化させ続けるようにホームページを活用しています。