セカンドライフからはじまりバブルのように、たくさんでてきたメタバース。

ついに、googleまで参入し、どうビジネス的に進化していくのかと期待されて

いた一面もありました。


しかし、7月にローンチしたバーチャルワールドLivelyが今年の終わりに

閉鎖されるのが決まったもようです。


そもそも、こんなサービスあったら、これこれの問題や不便が解決されて

よくなるなという核となるものがないまま、とにかく流行でつくってきたつけが

でてきているのではないでしょうか。


子供むけのコミュニケーションに特化したクラブペンギンなどのように、ターゲット

絞ったもの以外は、存在意義がみえないままの迷走が続きそうですね。


はてなや、meetmeなどは大丈夫なんでしょうか?