腹をへこませて歩く、呼吸する | 健康情報を考えるブログ

腹をへこませて歩く、呼吸する

1ケ月前から、「腹をへこませる」ことを意識的に行っている。




街を歩いている時や、スイミングクラブで水中歩行をしている時に、へこませている。




街中では、「おなかが出っ張らない」程度の軽い力で。




水中歩行の時は、「おもいっきり力を入れて」へこませて、さらに息をできるだけ長く、吐ききるようなやりかたの呼吸もプラスする。








これを1ケ月間続けていて、何が起こったか・・・




まず、姿勢が良くなった。




腹をへこませようとすると、横隔膜を上に持ちあげるような力も働き、胸胴が押し上げられて肩が開き、結果、姿勢が良くなる。




また、続けていると腹をへこませる筋肉そのものが発達してくるので、意識しなくても自然と腹がへこむようになり、「スリムに見える」ようになった。




さらに、ここしばらく変化のなかった体重が、2kgほど落ちたのである。








このトレーニングは、家から外にでて、街中で行うと効果的だ。他人の視線があるような場所がいい。




肩を開いて背筋をまっすぐ伸ばし、腹をへこませていれば「見た目」ではスリムに見えるので、「自信」のようなものも湧いてくる。




続けていれば、「本当に」スリムになっていくのだ。



スリムになればおしゃれができる。おしゃれのための最強参考書