白内障進行予防に抗酸化力の高い食品・サプリメントを | 健康情報を考えるブログ

白内障進行予防に抗酸化力の高い食品・サプリメントを

ここ2~3年使用していた眼鏡が、どうも調子が悪く、目が疲れやすい気がするので、そろそろ作り変えないと・・・と思っていた。


そこで先日、家の近所のコストコ入間に買い物に行ったついでに、隣接する三井アウトレットパークに立ち寄り、「Zoff」のショップを訪問した。




店頭で最新プラスチック素材ULTEMの軽量性に惚れ込み、フレームを決定したまではいいのだが、いざ検眼となり、ちょっとしたトラブルが・・・。


ショップのスタッフに数回、検眼してもらったのだが、測定するたびに数値が変わり、安定しない。


「お客さん、これは眼科に行って、専門医に正確に検眼してもらったほうがいいですね。」


・・・ということで、青梅順心眼科クリニックに行ってみた。




あーでもない、こーでもないと検査を繰り返し、眼鏡の度数は一応、決まった。



ところが。


眼底検査もしましょうね、ということで、撮影をしてもらい、その結果を医師から聞くと・・・


「白内障が少し進んでいますね。」


という診断だったので、少し驚く。


「まあ、いますぐ手術が必要というほどでもないです。予後の説明を隣の部屋で聞いてください。」


というので、説明を聞くと、次のような内容だった。


────────────────────────────────
手術をすれば治るが、まだ軽度であるため、手術は先の事とし、
「これ以上進行しない工夫」をする。
老人性白内障を進行させないために、次の3つに注意すること。


【1】 紫外線を目に受けないようにすること。戸外ではUV400対応の
   レンズ入った眼鏡ないしはサングラスが有効。


【2】 抗酸化力の高い食物を摂取する。または、サプリメントを摂取する。
   サプリメントとしては、次のものが有効。量にも注意。
     ★アスタキサンチン12mg/日
     ★ルティン6mg/日


【3】白内障進行予防の点眼薬を毎日使用する。

────────────────────────────────

というものです。



白内障は老化のひとつの表れなので、老化の予防に有効なことをしなさい、というわけだ。


抗酸化力の高い食物を食べるように気を付けるのは当然のこととして、補う意味で、サプリメントも毎日摂取することにした。


そこで早速、ネットでアスタキサンチン と ルティン を注文した次第だ。





紫外線の話が出たが、「ブルーライト」も悪い影響があるらしい。


私の場合は、パソコンのモニターを長時間見つめて仕事をする生活をこの7年間、続けてきた。紫外線よりも、「ブルーライト」のせいかもしれないと思い始めている。

そういえば、液晶モニターのブルーライトの影響を軽減する「Zoff PC」という商品が、入間のZoffショップの店頭にディスプレイされていた。

透明レンズも5月26日から販売開始とのこと。


デスクワーク用にもう一個、「ブルーライト対応メガネ」を作ることにしようと思っている。