「テアニン」で集中・リラックス・熟睡
先日、「美容・健康・スポーツ」をテーマにした、あるセミナーを聴講する機会があった。講演者は、健康食品メーカー、学者、雑誌編集者、ファッションモデルさんなど。
参加メーカーのひとつである「森永ウイダー」さんから、「フォーカスショット」というリラックスドリンクが聴講者全員に配布され、私も一本、頂戴する。
★プレゼンや会議の前
★ゴルフのティーショットの前
★受験やテストの前
★スポーツの勝負どころ前
★就職活動など面接の前
★スピーチなど人前で話す前
といった、「緊張しそうな」場面で飲むのに好適で、主要成分の「テアニン」は緑茶のうまみ成分としても知られている。
日頃、緊張したり、眠りが浅いことで悩んでいる私は、「うん。いいかも~」と期待。
しかも、セミナー後の抽選会で、テアニン製造元である太陽化学の「テアニンサプリメントボトル」に当選! これはいい出会いだ!と嬉しい気分になる。
その後、隅田川の屋形船で行われた懇親会で、太陽化学の担当者と名刺交換、早速テアニンの話に。
「え~と、リラックスするということは、テアニンは副交感神経を優位にするのでしょうか?」
「そのとおりです」と太陽化学さん。
「ということは、良く眠れたりしそうですね?」
「期待できますね」と太陽化学さん。
「副交感神経を優位にするということは、例の”○○障害”にも、いい作用をもたらしませんか?」
「・・・・・かもですね・・・・。その場合はグルタミンも摂取してください。」
「おお!なるほど・・・」
懇親会を終え、船から陸にあがって散会するとき、私は太陽化学さんと強い握手をして別れた。
家に帰った私は、テアニンを2粒飲んでから、眠りについたのだが・・・。
驚きである。
本当に、翌朝目が覚めるまで、ぐっすり眠ることができた。昼間に眠くなることもない。
テアニンとの出会いは、私にはとても幸運な出来事だと思う。
余談の”○○障害”の検証は、これから徐々に・・・・