「読書メーター」に見る「読みたい本ランキング」
「読書メーター」というサイトをつい最近、見つけました。
http://book.akahoshitakuya.com/
サイトの説明では、
「最近読んだ本のページ数や冊数をグラフにして読書量を記録管理」
となっています。
つぶやきやコメントはどんどん更新されていて、にぎわっています。
ときどきここにきて、チェックしたいと思いました。
以下、サイトの詳しい説明を引用すると・・・
-----------------------------------------------
◆読書量をグラフで記録管理
本を登録するだけで読んだ本の冊数とページ数がグラフ化されます。あなたの読書量が一目瞭然です。グラフ化することで達成感が生まれ読書習慣が身につきます。また読書量の全体/月間平均値などからあなたの読書ペースを確認し日々の読書生活にご活用ください。
◆読んだ本、読みたい本、読んでる本、積読本を管理
本を様々なステイタスで管理できます。読みたい本が出たら「読みたい本」に、本を買ったら「積読本」に、読み始めたら「読んでる本」に、そして読み終わったら「読んだ本」に登録しましょう。いつどんな本を読んだか記録をとどめておくことができます。 買い忘れ、二重買い防止などにも効果テキメンです。
◆つぶやき
友達や知人を「お気に入り」に登録するとその人の最近の読書情報を知ることができます。友達が最近読み終わった本や読みたいと思っている本、読み始めた本など知ることができます。友達や知人を「お気に入り」に登録してみましょう。
◆ナイス
本の感想を書くと他のユーザーから「ナイス!」を貰えます。またあなたが「ナイス!」と思った感想があればナイスを贈ってみましょう。
◆新刊情報チェック
あなた専用の新刊情報をお知らせします。著者名やタイトルをキーワード登録するだけで新刊情報をリアルタイムにあなたにお届けします。
◆著者リスト
あなたの読んだ著者を一覧で知ることができます。またその著者のまだ読んでいない本も簡単にチェックすることができます。
◆本棚
本を読み終わったら本棚にしまうことができます。一つの本を複数の本棚にしまうことができます。
◆読友
あなたがこれまで読んだことのある本の他の人の感想を簡単に知ることができます。共感できる感想を見つけたらナイスしてみましょう。
◆読書カレンダー
読書した日にチェックを入れる。それだけであなたの連続読書日数を管理できます。
◆携帯/スマートフォン
読書メーターは携帯だけでなくスマートフォンでも利用可能です。外にいてもその場で読んだ本を登録したり、読みたい本をチェックできます。本屋や図書館等で利用すると便利です。
◆外部サービスと連携
Twitter、Facebook、mixiなどのソーシャルメディアと連携することができます。連携すると本の登録時などに同時にも連携サービスに投稿することができます。
-----------------------------------------------
読んだ本、読みたい本 には、ランキングもあります。
以下は、9月13日現在の、「読みたい本 週間ランキングです」
少女不十分
マスカレード・ホテル
下町ロケット
真夜中のパン屋さん
ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙
確率捜査官 御子柴岳人 密室のゲーム
ゴーストハント6 海からくるもの
ジェノサイド
謎解きはディナーのあとで
夜は短し歩けよ乙女
日本人なら知っておきたい日本文学 ヤマト
県庁おもてなし課
ニコニコ時給800円
舟を編む
阪急電車
平成猿蟹合戦図
探偵はバーにいる
水底フェスタ
魔術はささやく
僕は友達が少ない7
緑の毒
謎解きはディナーのあとで 2
永遠の0
ほっと文庫 ゆず、香る
真夏の方程式
植物図鑑
レインツリーの国
キケン
心霊探偵八雲7: 魂の行方
西の魔女が死んだ
シアター!
悪い本
妖精作戦
チヨ子
天地明察
ひとひらの祈り
四畳半神話大系
オーダーメイド殺人クラブ
ポニーテール
困ってるひと
レッドデータガール 学園の一番長い日
水の柩
バチカン奇跡調査官: 血と薔薇と十字架
パーフェクトフレンド
ふがいない僕は空を見た
ほっと文庫 郵便少年
夜のピクニック
少年陰陽師 願いの証に思い成せ
アヒルと鴨のコインロッカー
日本人の9割に英語はいらない