MovableType(MT)の指定日投稿を遠隔操作 | 健康情報を考えるブログ

MovableType(MT)の指定日投稿を遠隔操作

MovableType(MT)の記事エントリを、未来の日付に投稿したい場合、方法はいくつかあると思います。

ひとつは「指定日投稿」、もうひとつは、「外部投稿ツールで予約しておく」方法です。

ここでは、指定日投稿について書きます。

★MTを設置したのとは別の外部サーバーから「遠隔操作」する方法です。

記事エントリの公開設定が指定日投稿になっている場合、予定の日が到来した時に公開されるためには、MT内部の投稿プログラムが動作する必要があります。

run-periodic-tasks

というスクリプトです。(場所は、MT設置フォルダ/tools/ )

通常、このスクリプトをCRONジョブから起動して運用していると思います。

ところで、このスクリプトをCGIプログラムとして動作させることができるのをご存知ですか?CGIプログラムであれば、ウエブページをリクエストする動作によって起動することができます。

任意のHTMLページ中に<img src="CGIプログラム名">というタグを書いておけば、ネットのページ訪問者がアクセスした時に起動されますし、別の外部サーバーのCRONジョブに記述して起動させてもいいわけです。

この方式の利点として・・・
【1】CRONジョブが使えないレンタルサーバーで指定日投稿ができる
【2】外部から起動できるので、多数のMTサイトをまとめて管理できる

などがあります。

では、run-periodic-tasks をCGIとして動作させる方法とは?

( 続く )