その昔アマゾンが日本に上陸したてのころ、ネットのCD販売では
CDNOWという会社も日本に上陸しました。
ネットショップとしてはかなり先進的だったと思います。
本はアマゾン、CDはCDNOWという感じだった気がする。
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/0513/cdnowj.htm
さて、当時音楽業界で営業の仕事をしていたので、このCDNOWJAPANさんと
よく取引話させてもらってました。
ところが、CDNOWさん速攻で日本撤退します。
外資系の経営戦略のおそろしさ、思い知りました。
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/0801/cdnow.htm
結局このCDNOWさんの撤退が自分の音楽業界で営業としてやっていく夢を
あきらめました。日本の業界には、やりたいことをやれる土壌がない。
CDNOWはその後アマゾンに吸収されてます。おそろきアマゾン。
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/1209/cdnow.htm
先進的だった、タワーレコードも米国では破産し、ネット配信に大打撃を受けて
いるので、自分のとった道は正しいと確信しています。