日本 VS オーストラリア 1-3
最悪の負けゲーム。奇跡の逆転負け。勝ちきれない日本の悪いパターンがでました。
総評として、前半は良かったと思う。柳沢が特に良かった。前線で起点になってポストプレーが
光ってて、日本のボール回しがよくできてた。
高原、あまり良くないと思ったんだけど。パスミスが多かったし。裏にも走れてないし、サイドでは
起点になれてない。
ディフェンスも悪くないし、右サイドの駒野もまあまあのできだったと思う。
最悪なのは後半。坪井の負傷退場。交代した茂庭のパフォーマンスの悪さ。左に入ったけど、
不用意なスライディングで、フリーキックを与えて、勢いづかせた。
柳沢と小野の交代は間違っていたと思う。柳沢がいないから、前線で効果的なキープもできず、
中田があがっても、中村と連携が悪い。何より小野は、チャンスさえつくれてない。
高原は後半完全に消えたと思う。結局オーストラリアみたいな前線にボール放り込むチームには
ボールキープできるドリブラーが必要だったと思う。勝ちきるためには。
玉田が見たかったなー。