実は、年をとると以前よりあまりジュースなどを外で飲まなくなるのだが、先日、多摩川でランニングをした後に、野球をやっていた小学生位の少年2~3人が自動販売機でジュースを買っていた。
手にしたジュースが気になり、握られたジュースの見本を自動販売機のショーケースに目を向けると、ペットボトルで170円!
えっ、エナジードリンク?と思いきや普通のジュース・・・・
えっ、今時のジュースって170円もするの・・・・・子供たちのお小遣いで買える品物なの・・・・
やはり、私言えば、ジュースの正価って100円のままなんだよね・・・・
幾ら物価が上がったと言えども、もう200円じゃないか・・・・・
そう言えば、駄菓子屋ってあるんだけど、僕らが買っていたころは、10円が殆どだったけど、今は30円位なんだよね。
僕らの頃は、100円を握りしめて、100円で10個の贅沢をしたものだけどね・・・・・
今では、200円を握っていても、6個しか買えないのか・・・・
なんか可哀想に感じてしまったな・・・・