車椅子のルポライター | 仕事情報-介護福祉・転職・派遣・資格取得

車椅子のルポライター

「車椅子のルポライター」として知られる御宿町新町の滝口仲秋さん(71)が、「福祉マップ」夷隅郡編の改訂版(A4判、18ページ)を発刊した。御宿町(59カ所)と大多喜町(67カ所)の公共、民間施設のバリアフリー度をまとめた。元小学校の教員だった滝口さん。35歳で脊髄(せきずい)腫瘍(しゅよう)と診断され、56歳から車椅子での生活を余儀なくされた。海外旅行でトイレ探しに困った経験からマップ作成に着手。自家用車で各種施設を巡り、車椅子トイレ、スロープ、車椅子用ATMなどの有無を調べた。 [引用元:毎日新聞] 骨伝導 電話機 ミニインプラント 費用 産業廃棄物処理場