尻島には気軽に入れる回転寿司店がありません。
(評判のお寿司屋さんはありますよ。)

それにお寿司といえばやはり高価な食べ物なので
何度もお寿司屋さんに行くことはできませんよね。
それにタクシーもない*正確に言うと奥尻の中心街の近くにない(信じられますか?)ので

運転手はお酒も飲めませんからなおさらです。

そこで自分でもお寿司をかんたんに作れる道具はないものかと検索して見つけたのが
「幸ずし 寿司 しゃもじポン!」

使い方もいたってかんたん。あまった刺身ですぐ作れます。
その様子を撮した動画も見つかりましたのでシェアします。
(自分の場合はすべて片手で済ませています)

 

 

ちなみにこちらは自分でポンポンと作ったシャリ。

 

 

 

 



昨日、お寿司屋さんの個室で仲間と食事した時にこの話で盛り上がり、
「今度寿司パーティでもしようね」ということになったばかりなので
友人にも「寿司 しゃもじポン! 」をプレゼントすることにしました。

 

 


お寿司パーティの様子はまた報告しますね(^-^)

どんなネタが揃うのでしょうか、乞うご期待!