あけましておめでとうございますm(_ _)m
今年もWONDERをよろしくお願いします

本日より営業開始です!
早速フル稼働しております

今日は普段あまり知ることのない世界を覗き見して頂こうかなと思いまして、動画を準備しましたー

皆様のお車を修理して塗装する時、職人技が色々あるのですが…
その中で大切なこと『車の色を合わせる』ことを
ご紹介します

例えば新車で購入して、数年乗るとボディの色って購入時と全く同じではないんですよね…
太陽や、天候、洗車などで色が変化することがあります。
修理して塗装する時は、ボディの元のカラーデータを使って少しずつ調整します。
これは塗料を撹拌する為のものです

底に沈殿したり、分離してるものも綺麗になります

自動でしてくれます!
なんて便利なものなんだw
次にそのデータどおりに塗料を混ぜます

さっき混ぜてくれてるので、手間がはぶけてますねー

さじ加減がすごいw
同じような色に見えても少しずつ違うんです

これなんてレクサスRXのカラーですが、白なのに黒と緑と黄色入ってます

不思議ですよねー♡♡
これを元に実車にあわせながら調整していきます

それはまた次回に


