おはようございます。


日本では各地で桜の開花のニュースが出てきている時期です。
今年もお花見の季節がやってきたな、という感じです。
日本人はこの行事が馴染み過ぎで気がついていない方が多いですが、実は世界から日本のお花見という行事はとても物珍しく興味深いものだそうです。
よくよく考えると、年に一度しか桜の花がキレイに咲くことは無いこの時期にわざわざ場所取りをして会社や企業総出で昼間から集まって賑わいます。


海外の人々は桜の花とはそこまでする程、美しいものなのか?と思うのでしょう。
そしてお花見シーズン、お花見スポットには海外観光客もよく見かけるようになりましたよね。
もしかするとお花見の最中に海外観光客の方々と仲良くなってしまう人々も多いかもしれません。
英会話とは無縁だと思っていた方も、これを機に英会話を極めてみてはいかがでしょうか?
いくつか活用しやすいフレーズを紹介しておきます。


ある程度のことは海外観光客の方も勉強してくるかと思いますが、お花見についてある程度の説明、注意が出来るようになりましょう。

 



"The peak bloom period depends on the place and climate."
「桜の満開時期は地域や気候によって変わります」

"After all petals have fallen from the trees they are called Hazakura."
「花びらが全部散った後の木のことを葉桜といいます」

"Sakura fubuki refers to the simultaneous falling of petals and the beauty of such state is admired as part of hanami."
「「桜吹雪」とは一斉に花びらが散る様子をいい、その美しさも花見の一環として愛でられています」

"Sakura fubuki"は英語で表現すると"cherry blossoms blizzard"
"Hazakura"は"leaf cherry trees"となります。

"The flowers live only for two weeks."
「桜の花は2週間だけ咲く事が出来ます」

 

 

桜の花の下で宴会をするのは日本独自の文化なのかもしれませんね。日本は長い歴史があり、独自に発展した文化が多数あります。そんな文化を外国の方に紹介するには、きちんとした言葉で伝える必要があります。Webで翻訳には、相手に伝えるを専門にしたプロの翻訳家が多数登録しています。相手にきちんと伝えたい、間違った情報を伝えたくないと思っている方は、是非一度プロの翻訳家に依頼をしてみてください。

 

Webで翻訳オフィシャルブログでは、翻訳、言語、その他の事をアメブロとは違う内容で書いてます。

最新記事は知らずに使っているかも?!シェイクスピア作品の使える英語表現Part2(2019年3月27日)