こんにちは。


いきなりですが、皆さんはストレス発散をしっかりしていますか?

日本は世界の中でも働き者なイメージがあります。

海外では残業なんて有り得ないし、お昼休憩がとても長い国もありますよね。

それに比べて日本は働きすぎているような・・・

ストレスも溜め込みがちかと思います。

海外では「ハンドスピナー」が大ブームのようです。
日本でも少しずつ広がりつつあります。

クルクル回して、手先を動かしてリフレッシュ出来るというものです。

海外では授業への集中が阻害されるということで、既に使用禁止されている学校が出ているほどの人気っぷりです。

GoogleSpinnerで検索すると、なんとハンドスピナーを回せる隠し機能まで登場します!

ちなみに海外ではハンドスピナーではなく、「フィジェットスピナー」(Fidget Spinner)と呼ばれています。

Fidgetとは、そわそわする、せかせかする、もじもじするなどの意味のある動詞です。
いずれにしても落ち着きの無さを表現する単語です。
よく爪を噛んだり、ペンを回したり、ノック式のボールペンをカチャカチャとしたり、手元が落ち着きがない人っていますよね?
ペンを回す分にはスマートでいいのですが、カチャカチャと音を立てられるとちょっと迷惑です・・・
しかし、残念ながらそのような行動が癖となっている人は止めることが出来ません。
手を何かしら動かさないと落ち着かないのです。

 



海外ではそんな手持無沙汰を解消するためのオフィストイとして以前から注目されていたようです。
最近、日本でもチラホラ見かけるようになりました。
手持無沙汰を解消するためのものとして出回ったものですが、今ではクルクルとスムーズに回るのを見ていると落ち着くという人も続出しているようです。

そして先程、学校では使用禁止が続出していると書きましたが、とある調査では、手を動かすことで集中力が増すという結果も出ているようです。
更にはハンドスピナーを回すことでADD/ADHDや自閉症への改善も期待できるのだそうです。

いずれにしても、特に周りを気にする必要もなく、持ち運びにも丁度いいサイズなので試してみて損はなさそうです。

気になっていた方も知らなかった方も、まずはGoogleの隠れ機能でお試ししてみてはいかがでしょうか!

 

Webで翻訳スタッフ