早いものであと約2ヶ月で今年も終わりになりますが、

最近月初めに画像を添付してツイートしております

とは言っても9月からなのですがねてへぺろ

 

で、来月の11月なのですが…

皆で遊べるイベントがない!ガーンガーンガーン

(個人的にはありますが…)
という衝撃的事実が判明しました
 
google先生によると

11月イベント一覧

  • 赤い羽根共同募金(101日~1231日)
  • 文化の日(11月3日)
  • 立冬(11月7日ごろ)
  • 七五三(11月15日)
  • 新嘗祭(11月23日)
  • 勤労感謝の日(11月23日)
  • 7.酉の市(11月の酉の日)
祝日が2回と立冬と七五三…
イベントがないので何の画像を使っていいのか分からなくなりましたガーン
 
あ、もしかしたら11月11日は「ワンワンワンワン」で犬の日かもですね〜犬
 
そんな感じで
いつも愛用してるPhotoScape Xの練習がてら制作した
「独断と偏見による月毎のイベント」一覧です
 
リサーチは主にTwitterのトレンドアップに上がってくるものを図解にしてみました
(生誕祭、記念日など一部の方しか判らないものは除外)
 
10月生まれの私でさえ、ここ数年はハロウィンで街中盛り上がる時代になったのに…
11月も何か盛り上がるイベント、決めて欲しいですよねアセアセ
 
もし「11月はこんなイベントあるよ〜」って方は
コメントか、もしくはTwitterのリプで教えてください
その時は全力で謝罪しますお願い