東京都多摩地区で大規模停電。真っ暗なゴールデンウィークで開始。 | 話題のニュースやFX@たかはし

話題のニュースやFX@たかはし

話題のニュースやFX取引など
日常の事をボチボチ公開します。

 

停電

427() 午後830分頃、東京の多摩地域で停電が発生しました。

東京電力の発表によると、停電したのは八王子市で約253000世帯、多摩市で約35000世帯、日野市で約1万世帯、町田市で約3000世帯、合計で約30万世帯の大規模な停電です。

幸い交通事故などの知らせは入っていない様ですが、京王線では一部で運転を見合わせたそうです。

尚、同日の11時頃には全て復旧しています。

原因は、南多摩変電所で起きたトラブルの様ですが、実は201011月にも同じ変電所でトラブルが発生しています。

その時にも約26万世帯の大停電になりました。

東京電力は今回の原因を「開閉器」と呼ばれる機材のトラブルだと説明し、謝罪のコメントを発表していますが、再発のない様に対処して欲しいですね。




続きをご覧になりたい方はこちらから御覧ください。
http://topic.greeds.net/?p=247