エレログ | アメーバweb勉強会

エレログ

どもひらめき電球






パイナポーです音譜





こうやってブログを書いている人もどしどし増えてきていますが、スポーツ選手や芸能人ブロガーもどしどし増えて行っておりますニコニコ






PR・自己アピールをかねてであったり親近感を感じれる効果があったりと、有名人の書くブログの効果も様々かと思います晴れ






有名人ブロガーと言えば、政治家でもちらほらブログを書いている人もいるようですおやしらず






例えば、


更新は少ないものの、




杉村太蔵 氏のブログ



山崎拓 氏のブログ



馳浩 氏のブログ



などなどひらめき電球




政治家の場合、同じテーマに対してのそれぞれの意見なんてのも気になったりしますから、一つにまとまってたらより見やすくていいな~って感じだし、普段顔や名前も見ないような議員さんの意見も見てみたいなんてことも思ったりするかと思います晴れ






そこで今日はこんなサイトをご紹介虹





エレログ





このサイトは国会議員専用のブログサイトで、キーワードを入れて検索するとそれに関する記事がリストアップされて出てきます晴れ




例えば「教育基本法」に関しての記事一覧↓



http://www.election.ne.jp/Common/?q=%B6%B5%B0%E9





さらにこちらのサイトの兄弟サイトみたいな感じで、地方議員に特化したサイトもあります音譜




エレログ地方版





現在は、公職選挙法により告知後にホームページなどを更新するなどネットを使った選挙活動を原則禁止しているそうですが、





今後ネットを活用した選挙活動も視野に入れて動画メッセージの配信や特定のテーマについて有権者のアンケートを実施したりできるサービスを提供する予定の企業もあるそうですアップ






こういうブログなどを通じて、少しでもいろんな議員さんの考えに触れる事ができるようになるといいですねニコニコ