ちょいと痛いお遊びコンテンツ
ども
水曜パイナポーです
今日は、ちょいとブラックだけどついついやっちゃうコンテンツのご紹介
名前は、
『THE STUNTMAN』
そうです
スタントマンです
かな~りリアルなイケメンスタントマンが一人
動きや声も詳細までこだわっています
スーツを脱ぎ捨てネクタイを外し、街の真ん中に仁王立ち
ところが。。。。。。。。
ひょいとつかんで横に振ると、豪快に吹っ飛ばされて壁やゴミ箱にどーん
でもいくらぶっ飛ばされても、何食わぬ顔でまた仁王立ち。。。。。。笑
さすがスタントマン。。。。。
物にぶつかる動きや音、声など、かなりリアルに出来ています
かわいそうになるくらいww
こんな風に、リアルな人間が動き回るコンテンツを見ていると、そのうち自動車メーカーのHPで、リアルなバーチャル試乗コンテンツとかもでてくるかもなと感じました
こういうリアルな人間や風景を使って便利なコンテンツやおもしろいコンテンツを作るとしたら、どんなのが欲しいですかね
みなさんの思ったものが、実際にコンテンツ化される日もそう遠くはないかもしれないですね