ママとパパのために☆
こんにちは☆
『みんなの絵文字』楽しいですねサヨです
今日は、ママとパパのためのSNS、
を紹介します
Macoron! は、
子育ての話題を中心としたママとパパ、
マタニティーの方のための「子育てコミュニティサイト」です。
ブログを公開したり、写真を掲載したり、
子育て仲間のお友達と情報交換したり、
なんと言っても、毎日の子供の成長記録になります
ちなみに写真は公開を友人だけに限定したりできるので、
安心です
今年5月に開設以来、会員数を伸ばし、現在
約1万7000人
に拡大してます。
コミュニティ数は約380で、ブログ掲載数は7万件あまり。
活発なクチコミ情報交換が行われています
また、オフィシャルブログとして、
早見優さん、木佐彩子さん
が、子育てブログを書かれています。
初めての子育てだと不安だろうし、
こういうサイトがあると先輩ママさんたちに
色々アドバイスもらえるからいいですよね
子育てコミュニティサイトってだけあって、
文字の書き方、色、デザインもすごくカワイイ
そんなMacoron!が、最近
Wikiベースの百科事典
を開設しました。
ちょっと見てみたんですけど、
「公園デビュー」とか「夜泣き」とか「アンパンマン」wとかあって
おもしろかったです
実際に自分と同じ悩みを抱え、解決してきた人に
アドバイスをもらったり、
どんな遊びが赤ちゃんは好きかとか、
おむつのこと、ゴハンのこと、
リアルな情報交換ができるんじゃないかなって思います
やっぱりSNS、クチコミの力はすごいですね
マメ知識
おもちゃ屋さんのトイザラス。
ロゴのRが反対ですよね
それは、アメリカの子供が間違えて
Rを反対に書くことが多いのでそれを真似ている、
ということです
そういう遊び心、大好きですっ
日本でも「き」とか「と」とか、子供ってなんか間違えて
反対に書きますよね
かわいいですね