日曜日|雑学
最近はあまり聞かなくなりましたが、「半どん」という言葉があります。
これは、半日休みを指す言葉ですが、「どん」って何の事だかご存知ですか?
これは、「どんたく」から取った「どん」なのですが、この「どんたく」とは、オランダ語で「日曜日」を表す言葉である「Zondag(ゾンダフ)」が変化した言葉とされています。
そして、半分だけ休みだから「半分どんたく」⇒「半どん」となったのです。
ちなみに「博多どんたく」ってお祭りがありますが、当時の流行から、「博多松囃子」という名前を「博多どんたく」に変えたそうですよ。
僕が小学生の頃は、土曜日が半どんでした。
今の子は知らないだろうなぁ。