雑学|ジーパン
ジーパンの由来。
ジーパンというのは、「ジーンズ」と言われる、あのデニム生地のパンツのことです。
「ジーンズのパンツ」だから、「ジーンズパンツ」の略かな、と思ってしまいがちですが、よく考えると、ジーンズ=「jeans」なので、それだったら「Jパン」になってしまうわけです。
でも、ジーパンは「Gパン」と書きますよね。
では、この「G」は何のことかといいますと、その昔、日本に駐留していた米軍=「GI」の「G」なのです。
(GIジョーって人形?がありましたよね)
GIが穿いていたパンツ、「GIパンツ」を略して「Gパン」と言ったのが始まりなのですよ。
僕はどうも「パンツ」って言うのが慣れないです。
ズボンですよね。