WEBサイト全般|アメブロの画像リンクで、新しいウインドウが開かない
アメブロで画像にリンクを張る際、リンク先の表示方法を「新しいウインドウが開く」にしても別ウインドウが開かないことに気が付きました。
これ、利用者にとっては好みがあるかと思いますが、サイト管理者にとってはとても大事なことです。
というのも、せっかく自分のサイトに訪れてくれた人が、「新しくウインドウが開かないリンク」をクリックしたばっかりに、もう二度と自分のサイトに戻って来てくれない(戻って来られない)ことがあるんです。
リンクをクリックしてページが変わった際に、新しいウインドウが開いたと思ってブラウザを閉じると、「アレ?前のページはどこ行った?」なんて経験ありませんか?
インターネットに慣れていない時にこういう傾向があるようですね。
なので、特別な意図がない限りは、リンクは別ウインドウが開くほうが良いわけです。
調べてみると、挿入されるタグが間違ってました。
画像に「リンク追加」ボタンでリンクを追加すると、
<a href="リンク先URL"><img alt="サイト名-画像の名前" src="画像のURL" border="0" target="_blank" /></a>
こうなります。
この、「target="_blank"」の挿入される場所が間違っています。
正しくは、
<a href="リンク先URL" target="_blank"><img alt="サイト名-画像の名前" src="画像のURL" border="0" /></a>
です。
なので、一旦リンクを設定してから、「HTMLタグを表示」にして、上記のように修正すればOKです。
でも毎回これじゃ面倒ですねえ。
アメブロさんに直してもらいたいものです。

クリックして順位検証