自動運転カート用コンテンツ制作の
ロケハンを兼ねた下打ち合わせに
福井県永平寺町に行ってきました
一見うららかな自然たっぷりの永平寺町は、
実は国内初の特定自動運行の許可を取得して
すでにレベル4自動運転移動サービス「ZEN drive」を運行している
すごーく進んだ町なんですよー
ほんと風景だけみてると
そんな風には見えないんだけど(ごめんなさい)
で、ここの自動運転カートのMR化の打ち合わせに参加するため
福井県まで行ってきたわけなんです
永平寺町の名前の由来にもなっている永平寺は
鎌倉時代に創建された歴史ある禅宗の寺院で曹洞宗の大本山
禅の修行道場として
雲水と呼ばれる修行中の僧侶さんたちが
いまも常に200名ほど修行に励んでいるそうです。
※永平寺の傘松閣(さんしょうかく)の天井には
144名の画家により描かれた230枚にも及ぶ美しい天井絵が!
主に花や鳥の絵なんですが、中に鯉2枚・唐獅子2枚・リス1枚が紛れていて、
これを見つけると願いが叶うと教えてもらいなにげに必死に探しちゃいましたw
◆永平寺のお坊様の言葉
今回、永平寺のお坊様と打ち合わせをさせていただいた折、
とても印象深いお言葉をお聞きしましたのでご紹介しますね
一緒に同席された永平寺町役場の方が
雲水さんたちの修行についてその「厳しさ」についてお聞きしたところ
そのご高齢のお坊様はこうおっしゃりました。
「ここ(永平寺)での修行はけっして厳しくはないですよ。
昔からやってきた当たり前のことをきちんとやることが、
今の時代では厳しく感じるのかもしれないけど、
修行がとくべつ厳しいということではないんです。
それが証拠に生きることが苦しくなった方が
お寺に逃げ込んでくるなんてこともあるくらいです。
そもそも仏教の起こりが
ゴータマ シッダールタ(一般的にお釈迦さまとかブッダとか呼ばれる)という人が、
紀元前463年ごろに、現在のネパールで
この世の病気とか老いとか死とかいう人生の苦しみの本質と克服法を説いたのがはじまり
修行は厳しいものというより、むしろ苦しみから逃れるためのものなんですよ」と
さすが中国で禅を学び日本に伝えた曹洞宗の開祖、道元禅師が開いた永平寺のお坊様
このほかにも心にしみるお話しをいろいろと聞かせていただきました
永平寺では一般の人間でも、写経や座禅体験などできるということでしたが
今回は打ち合わせということでその時間は無かったのが残念。
今度、個人的に訪れたいと心から感じました。
まっすぐに伸びた杉が作る深い森の中に、整然と並ぶお堂。
一歩境内に足を踏み入れると、思わず背筋がピンと伸びるような空気感があって
そこに静寂の世界が自分を見つめ直すために広がっている・・・
大本山永平寺、本当に素晴らしい所でした。
ぜひ、あなたも一度訪れてみてください
おすすめです!
◆ご紹介のお礼をお振り込みしました
前回の記事で
「もし求人、採用にお困りの起業の社長様、求人担当の方をご紹介いただけたら
そのお礼として最大10万円をあなたにお渡ししたい」というお願いをしましたところ
さっそく商談のきっかけをいただき、
成約できたご紹介に関して、さっそくお礼金を振り込ませていただきました。
本当にありがとうございました。
今回、私が作りました求人コンサルティングの合同会社。
求人コンサルティングの合同会社ワン
※↑にホームページのリンクをはってあります。本業とのからみで、
協同経営者でパートナーの高山君の名前を前面に出していますが
僕もいますのでご安心ください!
求人にお困りの企業様の問題の解決をお手伝いしたいと
新規事業を起こしたわけですが、
ちょっと事業の説明をさせてください。
よく「求人コンサルティング」「求人マーケティングシステム」をご提供しますというと
「ああ、求人募集の会社ですか?」といわれるのですが
いわゆる求人募集は「人を会社に入れるまでの施策を考える」のが仕事です。
それに対して、私たちの求人コンサルティングは
「その企業様にとって一番欲しい人材を集めるためのサポートする」のが仕事。
誰でもいいから集めて、採用されてからのマッチングはしらないという
人を会社に入れたら終わりというサービスではないという点が
今までにない、人材採用を通してさらに事業を発展させたいとお考えの企業様には
とくに役立つサービスを提供できると自負しています。
◆あなたにも感謝の10万円受け取ってほしいんです
あなたのお知り合いで「求人に困っている方」はいらっしゃいませんか?
というこちらの紹介いただける企業様募集ですが、
引き続き募集を続けさせていただきます。
私たちのサービスは日本国内であればどこでも実績をあげられるものですが
どうしても私たちの地元である沖縄以外の都道府県での営業が
まだまだ弱く感じています。
もしあなたのお知り合いの企業様が
求人の悩みをお持ちでしたら
どうぞ私たちのサービスをご紹介いただき
私たちが社長様、人事のご担当者さまにプレゼンできる機会をいただけないでしょうか。
もし求人、採用にお困りの起業の社長様、求人担当の方をご紹介いただき
成約させていただいたら、その成約金額に応じて
「お礼として最大10万円をあなたにお渡ししたい」というお願いを
引き続きさせていただきたいと思います。
私自身、30年間広告というフィールドでau、SONY、伊藤園、TOYOTA、HONDAなどなど
一流といわれる会社様と関係を築いてきましたし
今現在も一流の企業様から仕事をいただき信頼を得ています。
ですので、どうぞ心配せずにお知り合いの企業様を紹介いただきたいと思います。
ご迷惑をおかけすることはありません。
企業様への詳しい説明は、私がご連絡してリモートなどでお話しさせていただきますので
ご紹介のところだけいただけましたらOKです。
ですので、先方の企業様にこうしたサービスがあるので
「一度、話だけでも聞いてみて!」と話してくださるだけでOKです
その企業様との「求人マーケティング」の契約が決まりましたら
ご紹介くださったあなたに最大で10万円(契約金額によって変わります)を
お礼としてお支払いさせていただきます。
◆全国で実績のあるシステムですので安心してください
全国で結果を出し、企業様からも感謝の声をいただいているシステムですので、
契約が決まる可能性の高いと思います。
導入いただけた企業様からはきっとあなたの紹介にも感謝の言葉をもらえるはずです。
まずは私たちにプレゼンテーションのきっかけをくだされば
そこから先は私たちが頑張りますので
あなたにはご紹介以上のことはご負担いただかなくても
成約したらお礼をさせていただきます。
こうして、あなたにご紹介をお願いしている理由は
私たちだけでは知り合うことのできない
企業様をご紹介いただきご縁をいただけたら。
1社でも多くの企業様のお役に立てたら嬉しい。
私たちも新しいお客様と知り合え、お役に立ててハッピー
求人に成功された企業様もハッピー
双方から感謝され紹介したあなたもハッピー
そんな状態を作りたい
その思いで今回の「ご紹介キャンペーン」をやらせていただいています。
まずは、このブログのメッセージからご連絡いただけたらと思います
宜しくお願いします。
↓田渕に知り合いの会社を紹介する↓
メッセージ送信|Ameba(アメーバ)
https://msg.ameba.jp/pub/send/index?toAmebaId=web-pre
どうぞあなたのお知り合いをご紹介くださいね!
よろしく!よろしく!お願いします!!
では!今日はここまで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓私の本「個人起業家はストーリーテリングで勝て」キンドルで販売中です!
ぜひ読んでみてください。489円です。
あなたの起業などビジネスの悩みや夢の実現に関しての
無料の相談を受け付けています。
ご希望の方はお気軽にご連絡くださいね!!
↓申し込み・問い合わせはこちらから!↓
メッセージ送信|Ameba(アメーバ)
https://msg.ameba.jp/pub/send/index?toAmebaId=web-pre
返事はかならずお返しします!
無料です、まずは相談してみてください。
あなたとお話しできるのをお待ちしています!
龍雲、あなたにも良いことがありますように!
インタビュー映像
では!また