【横浜・町田】イラスト&消しゴムはんこ ぽとすたんぷ -17ページ目

【横浜・町田】イラスト&消しゴムはんこ ぽとすたんぷ

イラスト描いたり消しゴムはんこ彫ったり、時々お教室を開いたりしている自由な作家です。
#ネコになりたいペンギン
の4コマ漫画は毎週土曜更新♪

こんにちは★
消しゴムはんこ*ぽとすたんぷ
akko★彡です。

また雨・・・。
今年の8月はほんと雨ばっかりでしたねぇ。
プールや海の家が閑古鳥でさすがに可哀想でした💦

雨が降ると、
祖母は「雨が降ってくれてうれしい!」と
よく言ったものですが、
さすがにこう雨ばかりでは日照不足で
逆に畑の野菜たちが心配です💦

さて、
9/6(水)、9/7(木)は、
余白の彫り方講座3回目。
連続3回講座ラストの講座です。

バンカー彫りの応用編をやります★
今までバンカー彫りをやったことある人でも、
さらに面白い応用編です★

③『バンカー彫りマスター講座、応用編』

9/6(水)10:00~12:00
戸塚きのこサークル 定員4名
場所:戸塚区総合庁舎 多目的スペース小

9/7(木)10:30~12:30
大和きのこサークル定員3名
場所:大和駅スカイビル5階

むらさき音符詳細:バンカー彫りの応用的な彫り方をお伝えします♪

バンカー彫りは、
ぐるぐると渦を巻くように彫っていく余白の彫り方ですが、
広い面積を彫る場合は、単調になりがち。

そんな広い面積の時は、ちょっと『余白で遊んじゃおう!』というわけです。
そんなバンカー彫り応用編レッスン。

今回は経験者の方対象です💦
初心者の方は、
10月のレッスンでお会いしましょう♥️

むらさき音符持ち物:
①JESCA友の会ポイントカード
②ぽとすたんぷのポイントカード
③メガネ・老眼鏡・ライトなどが必要な方はお持ちください。
④彫る道具一式
※彫る道具一式については、無料レンタルもできます。
※道具は当日ご購入していただくことも可能です。

むらさき音符参加費:2,000円
※材料費・講習費・会場費・道具レンタル、全て込みです。

キノコJESCA消しゴムはんこ友の会のポイント対象講座です。
4ポイントお付けします♪
※カードをお持ちで無い方には発行いたします♪

*********************
ご予約・お問い合わせは

→ info@web-pothos.com

までお待ちしております♪
*********************

バンカー彫りについて

このバンカー彫りという彫り方、かなり認知が広がってきており嬉しい限りです♥️

ただ残念なことに、(当レッスンを受講されていない方が)「バンカー彫りだよ★」と言って写真をUPしたり、他の方に教えている方がいらして、厳密には彫り方が違うんだけどなぁ💦なんてトラブルの報告がございました。

当サイトを真似して彫ったり楽しんで頂く分には構いませんが・・・間違った彫り方をバンカー彫りだよ!と言うのだけはご遠慮いただけると幸いです💦


JESCA消しゴムはんこ友の会
戸塚・大和きのこサークル
★会員募集中★

むらさき音符サークルは事前登録制です。
むらさき音符一度だけの受講もOKです。
むらさき音符連続して受講される方には★特典あり★

*******************************
ご予約・お問い合わせは
→ info@web-pothos.com
までお待ちしております♪
こんにちは。
消しゴムはんこ*ぽとすたんぷ
アマチュアカメラマン(笑)のakko★彡です。
 
先日、
カメラマンの先生のワークショップを受けてきました。
コーヒーショップ(と雑貨も)の店での開催だったんですが、
ナチュラルでシンプルな雰囲気(と雑貨)が、もろ私好み。
 
カメラマンの偉い先生なので緊張していたのですが・・・。
あれ?なんだかフレンドリー(笑)で、
一瞬で緊張もほぐれました。
 
(余談ですが、
PCからのブログ更新って、なんて簡単!
そしてついつい長文になりがち・・・)
 
私はあまり知らなかったのですが、
カメラマンさんにも、色々とジャンルがあるらしく、
その先生は、広告カメラマンさん。
つまり、商品や、商品のイメージ写真を撮られている方なのです。
 
私が撮りたいジャンルにぴったり♪♪
 

→Takenouchi Kenichi  Aozora Photo Office

https://www.facebook.com/takenouchi.kenichi

 

どんなテーマで撮りたい?って質問されまして、
思わず・・・本音が・・・つい・・・
 

▲こちらは記録のために
スマホでさらっと撮ったんですが、
これだけでもう素敵な雰囲気じゃない?
 
 
詳しくは言えないけど・・・
かっこいい写真を撮るには、考えることが大事なんだって。
 
私がネットで調べた付け焼刃の写真の撮り方のコツが、
180度ガラリと変わってしまいまして。
 
ネットでよく言われている「上手な写真のコツ」は、
もちろん間違いではないけど、一番重要ってわけじゃなかった。
 
だから、上手な写真のコツを実践してるのに、
なんだか綺麗に撮れないなぁなんて思っていたんだけど、
 
なんだそっか!
プロはそこを大事にしてるんだ!
って、とてもビックリしました。
 
▲こちらが私が撮った写真。
 
消しゴムはんこの厚みとか、
ナイフを入れた深さとか、
インクがところどころ残ってるリアル感とか、
余白処理の甘さ(笑)とか、
そんな良いところも、悪いところも、全部がちゃんと写ってる。
 
今までは、
印影を映しても、
消しゴムを映しても、
どちらも平面的で凹凸も趣もない写真だった。
 
だから、
「質感とか立体感とか、そういうのを撮りたい」
ってお願いして、
コツを教えていただきました。
 
▲これは特に気に入ってる写真の一枚。
 
バンカー彫りがクッキリ表現出来てる★
写真では伝わりにくいと思っていたバンカー彫りだけど、
これなら分かりますよね???
 
▲今回一番撮りたかった写真。
 
あーでもない、こうでもない、
と1年くらいをかけて考えた例の図案。
 
せっかく彫ったのに、どうしてもキレイに写真を撮ることができなくて。
インスタに載せたら、さっそくみんなからコメントを貰えてとっても嬉しかった★
 
▲背景を白にするか、黒にするか、木目にするか。
 
それだけでも伝えたいテーマや、伝えたい相手が変わってくる。
 
言われてみれば、当たり前のことだけど、
今まではちゃんと考えてなかったな~。
(単純に、コルク台に上に葉っぱ置くくらいしかしてなかった(汗)
 
上のきのこちゃんたち、黒い背景で撮った写真もあるけど、
それだとはんこが生きない。
 
写真を撮るのは一瞬だけど、
その商品が生きるか死ぬか、ちゃんと考えなくちゃ。
 
カメラはずっと好きだったけど、
実はカメラマンの方から直に教えて頂いたのは初めてで。
とっても素敵な体験でした♪♪
 
▼参加したワークショップはこちら▼
広告フォトグラファーが教える商品撮影ワークショップ Vol.5
※次回開催は未定ですが、問合せすれば開催していただけますよ~♪

講師:竹之内先生
場所はこちら▶ Letra photo studio

 

▼ハンドメイド作家さんのための商品撮影ワークショップ▼
※4人集まれば開催確定★参加者募集中です♪

一眼レフもってなくても大丈夫!
スマホでも参加OK!


日程:調整中。
講師:竹之内先生・西岡先生
場所はこちら▶ Letra photo studio

 

こんにちは★
消しゴムはんこ*ぽとすたんぷ
akko★彡です。

色々レポがありますが・・・
日程が迫っているサークル開催情報を先にアセアセ
※場所によって時間が異なります。ご注意ください(汗)

※7月・8月・9月は、3講座連続レッスンです。
下記の日程が合わない方は、個人レッスンも承ります。ご相談くださいね♪

※単発で受けていただいてももちろん大丈夫ですが、一部前回の内容をお伝えしている前提で進めていきますので、その旨ご了承くださいませ。


①『ぽとすたんぷ流、
はんこのキレイ彫り講座』
7/3(月)10:00~12:00 
戸塚きのこサークル 残席1
場所:戸塚区総合庁舎 多目的スペース小

7/21(金)10:00~12:00 
戸塚きのこサークル 定員4名
場所:戸塚区総合庁舎 多目的スペース小

8/22(火)10:30~12:30 
大和きのこサークル 定員4名
場所:大和駅すぐ スカイビル5階
(ユザワヤさんの上です。)


内容:四角いはんこも、丸いはんこも、とにかくキレイに彫りたい!人向けのレッスンです。

むらさき音符詳細:持ち手の木を付ける時には絶対的に美しく見える♪四角いはんこのキレイな彫り方と、
『見ましたはんこ』などでお馴染みの丸いはんこのキレイな彫り方をお伝えします。
余白なんて残さないわ!という方も必見。余白は残さないけどキレイに彫れる方法もお伝えします。

むらさき音符持ち物:手ぶらでお越しください♪
※使い慣れた道具がある方はお持ちください。

むらさき音符参加費:2,000円
※材料費・講習費・会場費・道具レンタル、全て込みです。

キノコJESCA消しゴムはんこ友の会のポイント対象講座です。
4ポイントお付けします♪
※カードをお持ちで無い方には発行いたします♪



②『5分で出来ちゃう♪
バンカー彫り講座』
8/10(木)10:00~12:00
戸塚きのこサークル 定員4名
場所:戸塚区総合庁舎 多目的スペース小

8/24(木)10:00~12:00
戸塚きのこサークル定員4名
場所:戸塚区総合庁舎 多目的スペース小


むらさき音符詳細:バンカー彫りの基本的な彫り方をお伝えします♪
ギザギザ彫りと似て非なるバンカー彫り。
ぐるぐる彫る楽しさをぜひ味わってください♪

むらさき音符持ち物:手ぶらでお越しください♪
※使い慣れた道具がある方はお持ちください。

むらさき音符参加費:2,000円
※材料費・講習費・会場費・道具レンタル、全て込みです。

キノコJESCA消しゴムはんこ友の会のポイント対象講座です。
4ポイントお付けします♪
※カードをお持ちで無い方には発行いたします♪

*********************
ご予約・お問い合わせは

→ info@web-pothos.com

までお待ちしております♪
*********************

JESCA消しゴムはんこ友の会
戸塚・大和きのこサークル
★会員募集中★

むらさき音符サークルは事前登録制です。
むらさき音符一度だけの受講もOKです。
むらさき音符連続して受講される方には★特典あり★

*******************************
ご予約・お問い合わせは
→ info@web-pothos.com
までお待ちしております♪
【消しゴムはんこヴィレッジに出展決定!】
2017.6.22 修正版
今回は、ワークショップメインで出展することになりました★
普段お会いできない遠方の方ともぜひ交流出来たらいいなと思ってるので、
ワークショップに参加される方も、されない方も、ぜひお声掛けくださいね♪♪

11:00-11:15 
はんこの販売&ガチャガチャ販売
※机の片隅ではありますが、終日販売は行っています♪
ワークショップに参加されない方もぜひお立ち寄りください♪

*********************
【タイムスケジュール】
※詳細は下記をご覧ください♪

11:15-12:15 
①ワークショップ
余白キレイ彫りレッスン

12:30-13:30 
②ミニイベント

13:45-14:45 
③ワークショップ
バンカー彫りレッスン

15:00-16:00 
④ミニイベント

*********************
【気になるワークショップの内容】

11:15~12:15 
ワークショップ①残席2
『ぽとすたんぷ流、はんこのキレイ彫り講座』



内容:四角も丸も、とにかくキレイに彫りたい!人向けのレッスンです。

むらさき音符詳細:持ち手の木を付ける時には絶対的に美しく見える♪四角いはんこのキレイな彫り方と、
『見ましたはんこ』などでお馴染みの丸いはんこのキレイな彫り方をお伝えします。
余白なんて残さないわ!という方も必見。余白は残さないけどキレイに彫れる方法もお伝えします。

むらさき音符持ち物:手ぶらでお越しください♪
※使い慣れた道具がある方はお持ちください。

むらさき音符参加費:1,700円
※材料費・講習費・会場費・道具レンタル、全て込みです。

キノコJESCA消しゴムはんこ友の会のポイント対象講座です。
1コマ2ポイントお付けします♪
※カードをお持ちで無い方には発行いたします♪


13:45~14:45
ワークショップ③残席1
『5分で出来ちゃう♪バンカー彫り講座』


むらさき音符詳細:バンカー彫りの基本的な彫り方をお伝えします♪
ギザギザ彫りと似て非なるバンカー彫り。
ぐるぐる彫る楽しさをぜひ味わってください♪

むらさき音符持ち物:手ぶらでお越しください♪
※使い慣れた道具がある方はお持ちください。

むらさき音符参加費:1,700円
※材料費・講習費・会場費・道具レンタル、全て込みです。

キノコJESCA消しゴムはんこ友の会のポイント対象講座です。
1コマ2ポイントお付けします♪
※カードをお持ちで無い方には発行いたします♪

*********************
ご予約・お問い合わせは

→ info@web-pothos.com

までお待ちしております♪
*********************
【ミニイベント②④の内容】
※当日会場にて受け付けいたします。
※事前予約もOK!事前予約なら、その場で受け取るだけ♪

12:30-13:30 ②ミニイベント
15:00-16:00 ④ミニイベント

『貴女だけのオリジナルコースターをお描きします♪』

※写真は一例です。

その場で、オリジナルコースターのイラストをお描きします♪(15~30分)
貴女のお名前、または簡単なメッセージを入れることも出来ます★

私はこれをよく消しゴムはんこの図案にして彫ったりします♪
出来上がったコースターは、ぜひ図案としてもお使いくださいね♪

コースター:500円
ポストカード:1,000円

むらさき音符郵送の場合:送料+92円
消しゴムはんこヴィレッジに来られない方には、郵送でのお申し込みもOKです。
*********************
ご予約・お問い合わせは

→ info@web-pothos.com

までお待ちしております♪
*********************