初めてのワークショップ★無事終了 | 【横浜・町田】イラスト&消しゴムはんこ ぽとすたんぷ

【横浜・町田】イラスト&消しゴムはんこ ぽとすたんぷ

イラスト描いたり消しゴムはんこ彫ったり、時々お教室を開いたりしている自由な作家です。
#ネコになりたいペンギン
の4コマ漫画は毎週土曜更新♪

こんにちは、
消しゴムはんこ屋ポトスに改名しようかと悩み中の『手作り工房ポトス』です。

今朝、職場に出勤したら、
「せんせい~♪」と取締役に呼ばれましたw
Facebookでワークショップの件読んでくれていたみたいです(笑)



さてさて、
昨日のワークショップレポです。

が、写真は2枚しかありません(笑)
д<)

朝の開店前、準備完了時に撮ったのみですが、ご紹介♪

↓ワークショップブースはこんな感じ

後ろに見えるは洗濯機(笑)

とまあこんなのんびり~な雰囲気の場所です。
(神奈川県戸塚駅近くの、戸塚フォーラムという場所です。)

この、はんこ見本棚を、
物販ブースに置こうか、ワークショップブースに置こうか迷ったのですが、
結果的にワークショップブースに置いて正解でした

この棚で目を引いて、
ワークショップに参加してくれる人がいたり、
店主(私)がすぐ横にいるので、はんこオーダーの相談がしやすかったり、
ワークショップと、オーダーはんこと悩んで、結局両方って人がいたり(笑)

やっぱり目を引くものって必要なんですね❗
って勉強になりました



ワークショップは、
朝一で予約してくださる方や、
飛入りで参加してくださった方、
同じハンドメイドをされてる方など、
下は小学生から上はご年配の方まで。

未経験の方と経験者の方と、同時進行する難しさ、
時間通りに進める難しさ、
要領が悪くて申し訳なかったです、すみません⤵⤵

某先生のように、「10分前ですよ~!」
д<)

そして何よりも、教える難しさを痛感しました
私の思った反応とは違う反応が返ってきて、
「あ、そこが難しいのね」なんて新しい発見ばかり。

至らないところばかりでしたが、
楽しい時間を過ごせました

今回の反省点を次回に生かし、
ぜひまたどこかで開催したいです✨✨


↓物販エリアはこんな感じ

私はワークショップの方に居たので、
販売はこまちカフェのスタッフさんがやって下さいました。

どんな方が購入してくださったのか分からず
それがちょっと残念です・・・。

途中休憩の時に一度だけ、購入してくださる方とお話できました

なんと小学生くらいの小さなお客様

どのはんこにしようかすごく迷ってて、
(ケースも7色あるので。)
「好きな色のケースに、好きなはんこを入れていいよ」って声をかけると、
さらにさらに迷ってて・・・
とっても可愛らしいお客様でした。

大事そうに手に持って、「これが気に入ったの」ってお話してくれて、
あぁ、はんこ作ってて良かったなぁ❗
って私まで本当に幸せになりました✨✨

こういうお客様に出会うと、
もう楽しくて仕方ないです
喜んで貰える作品作り、ますます熱が入りそうです✨

来場くださった方、
応援やアドバイスをくださった方、
イベントスタッフ様、
本当にありがとうございました


*******************
次回イベントのお知らせ

突然ですが、
『JESCA上級試験対策会』開きます❗

消しゴムはんこをやってると、
ちょっと気になる#消しゴムはんこクリエイター
いつかなりたい、JESCAの先生❗

でもでも、 ・まだ自信がない
・自分のレベルがよく分からない
・いつかと思って、早数ヶ月www
・まだ何もやってない!

そんなあなた!
一緒に図案考えて、上級目指しましょー

【第1回】図案を12個描こう!
3/3(木)12:00-15:00
場所:戸塚地区センター
参加費:200円

【第2回】図案を12個彫ろう!
※1回目不参加の場合は、図案描きもOK
3/25(金)12:00-15:00
場所:戸塚地区センター
参加費:200円
材料費:500円
※消しはん持参の方は材料費は要りません。

参加お待ちしております
*******************