にょ。ははのブログ で、すでにネタは公開されてますが、


母に引き続き、娘までもが水漏れ事件


遭遇だなんて。。。 (あ、私は被害者だけど)




ちなみに、結構にょ。ははのブログ で詳細に紹介されちゃっているものの


母サイドの視点の話なので、娘サイドのお話をば。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



7月24日(金)


旦那と、仕事終わって地元の駅に着いたのが同じ時間だったので

久しぶりに、ラケル(オムライス屋さん)で夕食を済ませて帰宅。

翌日がお祭りで吹奏楽の本番があるため、衣装だけ見つけて、就寝。




7月25日(土)


朝目が覚めて、さて、譜面をまだ製本していないから準備と、

衣装以外にも、汗をかくから着替えに、朝ごはんに、化粧に・・・・

と思いながら、ムクっと起床。

隣で、起きた旦那が


「なんだこれーーー!!?( ̄□ ̄;)」


右側の部屋の壁を見てみると、茶色い滝の筋が・・・


(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) え!?



まず、自分がかぶってないか確認しましたよ。。。

近くにあったティッシュボックスは濡れてたし・・・。


ひとまず、今日は本番でこれから準備もしなきゃいけないし、

ただ、この現場を誰かに確認してもらわないとということで

管理人さんを呼びに旦那に行ってもらったら

第2、第4土曜日は管理人さんお休みだと((((((ノ゚⊿゚)ノ


平行して、実家の母親(にょ。はは)に連絡したりしつつ、

今度は管理会社に連絡をしてたら、業者から折り返すと。

待っても電話が来ないし、こっちは1時間で家を出なきゃだから

すでに、残り時間は30分。


ヾ(。`Д´。)ノ<連絡はどうしたー!!


旦那が時間の約束をちゃんとしてなかったようなので、

再度プッシュの電話をさせたら、今度はすぐに来た。

(最初からやってくれればいいのに・・・)


旦那がトイレ中だったから、代わりに私が出たけど

時間を決める前に、また向こうで確認があるのか

折り返しだと・・・。めんどくさい。


こっちも、自分が帰るのは本番終わって飲み会するから

自分では立ち会えないので、母親に出てきてもらうから

時間を調整して、何時以降からOKか確認。


業者から来た電話では、はじめは12時から14時の間に伺うと。

そんな、アポがあるか!ボケっ!ヾ(。`Д´。)ノ


それでも、結局1時間のバッファーがあるまま決定。

どいつもこいつも・・・・。と、思いつつ、なんとかその隙間で

本番の準備を済ませて、家を出た。


が!朝食食べれなかったよぉ・・・o(TωT )あせ



その後、本番の前半が終わった後、メールを見てみたら、

にょ。ははからの経過報告が。


うちは、8階だから、てっきり9階がやらかしたんだと

思ってたら10階がやらかしてたみたいだYO!!


しかも、1週間前から事件は9階で起きてた模様・・・。


上は、キッチン側でタイルのところだったから特に跡にならないから・・・とか

なんとか・・・


キッチンだからって、許してしまうのか!?Σ(・ω・ノ)ノ!


9階の人が、10階の人にちゃんと話をしたのかすら怪しいけど、

ひとまず、管理会社へアラートがあがったのが、今回初だったようです。


管理会社が9階も被害者だということがわかったので

10階へ乗り込んでいこうとしたら、立ち入り拒否停止



やらかした痕跡を隠そうとしているのだか、よくわからないけど、

日にちが経つほど、被害が増えるのでは?

結局、この日はここで終了。


ひとまず、ウチがどうにかして欲しいのは


・寝室壁紙4面(1部だけ変えるのイヤ)

・枕元上の作りつけの戸棚

・出来れば、ベッドのマット(流れてきた水を吸収していた模様・・・)



ただ、10階も中を見てみないと、誰が(何が)悪いのか言えないから

なんともなところだけど、まったく放置されているのもいかがなものか。

謝られもしない・・・・。


しかし、キッチンと寝室(洋室)は、壁を隔ててあるので

逆側にウチはきたってことは、ほっとけばさらに7階に被害が出て、

ウチが今度は7階から言われるのでは?とヒヤヒヤ。




7月26日(日)


特に、なんにも動けないので、久しぶりの休みなのでお買い物。

今日もまだ水がぽたぽたと滴ってる雨

一応、水の元栓は締めたって話だけど、溜まってる分なのか?

水の元栓締めたら、どうやって生活しているんだろうか?


同じマンションで、今の部屋に以前住んでた祖母に聞き込み調査。

調査と言う名の、夕飯をおごってもらう会でもあったりww

お寿司頼んで、涼しい部屋でビールとお寿司で楽しく食事しましたオンプ

最近、悪いこと続きのフィナーレで水漏れなんだから、

これぐらいいいことないとね。


で、話を聞いてみたら9階の人は知ってたけど10階の人は知らないみたい。

残念ながら、いい情報は得られず。

あと、月曜日には管理人さんの耳にも入れようと思って、たまたま月曜日に

有休を取ってた旦那に管理人に話をしてもらうので、管理人についても聞いてみた。

が、前の管理人のほうが話しやすかったんだよね~。と。

残念。収穫が少ない・・・。


お土産に、ビールとのりをもらって帰ってきました。




と、今は何も出来ず、待ちな状態です。

管理会社も、担当が居ないから週明けの月曜日に・・・って話しだし。

何のための24時間対応なんだか。

24時間対応じゃなく、24時間受付でしかないような。

ぜんぜん、解決してないし。



そもそも、こういうときは加害者と直接やりとりはするもんじゃないけど、

加害者がどんな人かも知らないってのは痛いかも。。。

どうしても、夫婦二人暮らしで、二人とも働いていると

マンションで、上下左右の人とすら、ほんとに希薄。

さらに、2コ上の階の人なんてねぇ。


やっぱり、新しいマンションに引っ越した際には、

新築で、子どもがうろちょろしてお友達を見つけてきてくれるような

(居もしない子ども頼み!?)

そして、自分にもお友達ができるようなマンションがいいなぁ。


今は、寝るために帰ってるようなもんだしね~。



だから! 

寝室がやられてるのはプンプンなのですよ(◎`ε´◎ )