先週末、久しぶりに中華まんの素を使ってごはん
毎度のことながら、どれだけ膨らむかわかってなくて
1回で4つ分だったはずが2つになってました(笑)
まぜまぜして10分放置して、
あとはフライパンで蒸し焼きなので簡単
前回は中華パンにハンバーグをはさんだりで食べたけど
今回は肉まんにしてみましたよ
肉まんの具は自分で作りましたー。
意外と簡単。
ひき肉、ねぎのみじん切り、エリンギ(本当はしいたけ)のみじん切り
全部ぶっこんで、ごま油、しょうゆ、砂糖、酒(みりん)、しょうがで
味をつけたら出来上がり。
ざっくり作ったせいで、大量に残って
残りは卵でくるんで、ひき肉オムレツにして夕飯にいただきました
なんか、自分って出来る主婦 (自画自賛。笑)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加してます。よろしければ、応援お願いします
いつも応援ありがとうございます。更新の励みになります!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚